リビングひろしま2012年10月27日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
1/16

★〝記事をさわろう〞電子新聞 ●プレミアムグルメ…8面、広島の旬をおいしく味わう…9面日本生活情報紙協会加盟紙禁無断転載日本ABC協会加盟紙(新聞雑誌部数公査機構)女性を元気にする地域生活情報紙〒730-0017 広島市中区鉄砲町5-16サンケイビル4階h-living@hliving.jp「リビングひろしま.com」 http://www.livinghiroshima.com/発行/☎082(511)7700 082(511)770520万1620世帯に木・金曜日無料配布2012 10.27 1522号vol.52 月経痛に毎月悩まされているあなた、その痛みに子宮内膜症が潜んでいるかもしれません。広島大学病院産婦人科助教・兵頭麻希先生に、症状や早期発見方法について聞きました。子宮内膜症ってどんな病気? 子宮内膜症は、月経時に分泌されるホルモン『エストロゲン』の刺激で成長、進行します。月経がある限り閉経まで発症の可能性があり、一度発症すると進行を止めづらく再発しやすい病気です。 「原因や発症傾向などは分かっていません。妊娠・出産経験がない人は、ホルモンの刺激にさらされ続けているため、リスクが高いと考えられます」。遺伝性は報告されていませんが、家族に発症した人がいれば、子宮内膜症になりやすい体質かもしれません。産婦人科兵頭麻希先生広島大学病院産婦人科助教広島県女性医師の会 会員(ライター/梶津利江 イラスト/銀杏早苗)閉経まで全ての女性に可能性 では、早期発見には何が有効なのでしょう。兵頭先生は、〝痛みカレンダー〞をつけることを薦めます。 「専門医が診断する際、痛みの頻度や月経の周期などの記録が大きな手掛かりになります。月経の周期、月経痛の強さや期間、その他の部位の痛みの有無を書くだけと簡単。体のサイクルを知ることは心の安定にもつながります」。手帳やカレンダーにメモするだけなら、忙しい人や忘れっぽい人も続けられそうですね。日々の記録が有効 「近年、子宮内膜症は増加傾向にあり、特に20〜40代の女性に多いです」と兵頭先生。子宮内膜とは、子宮の内側を覆っている組織。この組織細胞が、子宮以外の場所、卵巣や卵管などに現れるのが、子宮内膜症です。 現れた組織細胞は月経と同様にその場所で増殖、はがれ落ちて出血となります。体外へ経路があれば出血とともに排出されますが、そうでなければ体内にたまっていきます。 主な症状は下腹部などの痛み。半年〜1年で月経痛が強まってきていれば、子宮内膜症の可能性も。不正出血やおりものの変化など、痛み以外の症状は見られません。 「子宮内膜症は卵巣や卵管以外に、腸やへそなどに見られることがあり、まれに肺や、脚の付け根などの関節にも。肺なら月経と同時に血痰(たん)や胸の痛みが、関節なら腫れや関節痛が現れます」 よく耳にするチョコレート嚢胞(のうほう)は、卵巣内で子宮内膜症が起こったもの。「発見が遅れ、大きくなると破裂し、尋常ではない痛みに襲われ、緊急手術となることもあります」と兵頭先生は早期発見の大切さを話します。 月経時以外(月経前1週間=ホルモン分泌のピーク時)の腹痛や腰痛は、進行している可能性も。左右の卵巣が大きくなり癒着してしまったり、骨盤の中が癒着して固まると、強い腰痛を伴います。進行すると手術が必要な場合も● 月経の始まりと終わり● 月経中の痛みの内容、強さ、時間(例:激しい痛みが1時間おきにある、鈍い痛みが終日続くなど)● 痛みがある場所(例:下腹部、腰、足の付け根、肛門など)● 月経時以外の下腹部痛や腰痛● 月経前後に見られる不調とその日にち(例:イライラ、頭痛、むくみ、気分の落ち込み、肩凝り、満腹感がなく過食になるなど) &基礎体温も記録すると月経周期が分かりやすいです子宮内膜症の検査や治療については 2面 へ週ごとに改行されていない、月間タイプのカレンダーにすると、月ごとに比較がしやすいです兵頭先生お薦めポイント

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です