リビングひろしま2013年9月28日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
15/16

〈15〉2013年9月28日(土)手軽に作れる「消しゴムはんこ」。名前やイニシャルなど、簡単な文字を彫って自分だけのはんこを作りませんか。スケジュール帳やカードなどに押せば、かわいいワンポイントになります。●9/13㈮ 10:30~12:00●2,100円(材1,575円)●◆陽◆Hina先生消しゴムもじはんこ1日入会金無料三越福屋八丁堀電停八丁堀電停八丁堀電停立体駐車場↑白島サンケイビル5階、6階リビングカルチャー倶楽部LABI広島LABI広島LABI広島★会場の表記がない講座はリビングカルチャー倶楽部で実施 ★教材費・材料費などが必要になる場合は、受講料の後に明記してあります 教…教材費 材…材料費★申し込み時にお預かりした個人情報は、リビングカルチャー倶楽部のご連絡と弊社からのご案内のみに使用しますリビングカルチャー倶く楽ら部ぶ*申し込みは電話かホームページで☎082(511)7706(土・日曜、祝日を除く月~金曜9:30~18:30)http://www.lcn.jp検索リビングカルチャーナビ広島リビング新聞社事業部 中区鉄砲町5-16 サンケイビル5・6F運動神経の発達に重要な時期に運動能力を伸ばしましょう。立って歩ける1~3歳対象。ママのダンスタイムもあります。~ママと一緒に~キッズダンス●10/1㈫~ 第1・3・5火曜 10:10~11:00●4回 6,300円●エソール広島(中区富士見町)●岡山枝里先生抱っこかおんぶをしながらダンス。赤ちゃんの寝かしつけにお薦め。ママの体形戻しにも。首が据わってから2歳程度まで。ベビーダンス●10/1㈫~ 第1・3・5火曜 11:10~12:10●4回 6,300円●エソール広島(中区富士見町)●岡山枝里先生マットピラティスにボールやタオルを使ったエクササイズを加えて、さらに効果アップ。美しい姿勢を目指しましょう。姿勢美人 ピラティスストレッチ●10/1㈫~ 毎週火曜 13:30~14:30●6回 9,450円●エソール広島(中区富士見町)●TOMOKO先生さまざまなモチーフに挑戦。一人一人の進度や要望に合わせてじっくり指導します。初心者でも大丈夫です。●10/1㈫~ 月3回火曜 13:00~15:00●9回 15,120円(モチーフ代込み)●北原順子先生はじめての素描(デッサン)火曜増設知っておくと落語がさらに楽しめる、落語の基本を学びながら、小噺(こばなし)を1つ覚えていきます。毎回、噺の解説と、先生の落語も楽しめます。初心者のための落語入門●10/2㈬~ 第1・3・5水曜 13:00~15:00●6回 9,450円●平々亭青馬先生篠笛を吹く・初級(朝・夜)篠笛の吹き方を基本から学び、“和の音”を楽しみましょう。七本調子の笛を使います。●10/2㈬~月3回水曜 ①13:20~14:50 ②18:30~20:00●9回 15,120円(教1,575円、笛を購入する場合1,890円~)●エソール広島(中区富士見町)●鼓谷義之先生いろいろな曲が吹けるよう、演奏技術を磨く中級者向けの講座です。レパートリーを増やしませんか。七本調子の笛を使います。●10/2㈬~ 月3回水曜 15:00~16:30●9回 15,120円●エソール広島(中区富士見町)●鼓谷義之先生篠笛を吹く・中級(夕)コミュニケーション方法や敬語の上手な使い方などを、実践を交えて学びます。人前でしゃべるのが苦手な人、再就職を目指す人はぜひ。~気持ちが伝わる~話し方●10/3㈭~ 毎週木曜 10:00~12:00●12回 12,600円(教1,500円)●藤本佳子先生小物から始めるので、初心者や独学で編んでいる人も安心。お出掛けなどで活躍するバッグや帽子などを手作りします。手編みのニット●10/1㈫~ 月3回火曜 10:00~12:00●9回 14,175円(材1作品2,000円~5,000円)●串岡幸子先生まずは基礎からスタート。簡単なパターンをつなげて、タペストリーやベビーキルトにもなる少し大きめの作品を作ります。初めての人も楽しく学べます。楽しいパッチワーク●10/2㈬~ 月2回水曜 10:00~12:00●6回 9,450円(材3,500円)●井上恵美子先生普段よく使う文字をボールペンや筆ペンで練習します。美しく、読みやすい文字が身につけば、自信につながりますよ。美文字になるボールペン字と筆ペン講座●10/8㈫~ 第2・4火曜 10:30~12:00●6回 6,300円(教1カ月755円ほか)●難波静花先生火曜増設基本から学ぶ、初心者向け英会話教室です。日常会話や道案内など実用的な内容からスタート。日系カナダ人講師が丁寧に指導します。初級英会話・夜間コース●9/30㈪~ 月3回月曜 18:30~19:45●7回 11,025円(教1,365円)●笹木敏子先生レリーフ、ランプなどを作成。ステンドグラス工房●10/1㈫~12/25㈬の期間中に6回(火曜除く月~日曜) ①10:00~12:00 ②14:00~16:00 ※要予約●6回 15,750円(材別途)●広島ステンドグラス工房(中区上八丁堀)●別所和夫先生ハワイアン・ミュージックに合わせ、楽しく踊ってみませんか。ゆったりと踊るフラダンスは、心も体もリラックスできます。初めての人も気軽に参加を。初めてのフラダンス●9/27㈮~ 第2・4金曜 13:45~14:45●4回 7,560円●エミコ・オオニシ先生フラワーアレンジメントを基礎から楽しく学んでいく講座です。自分で買った花を自在にアレンジして、生活に取り入れてみませんか。フラワーアレンジメント●10/8㈫~ 第2火曜 14:00~16:00●3回 6,300円(材4,725円)●井上和子先生おっぱいは女性ホルモンをはじめ、健康状態をも表すのを知っていますか。女性ホルモンを味方につける体操と座学で、キレイ体質を目指しましょう。キレイをつくる おっぱい体操●10/8㈫~ 第2・4火曜 10:30~12:00●3回 4,725円(教1,500円)●三田靖子先生好きな土や釉薬(ゆうやく)が選べ、制作も自由です。陶芸●10/7㈪~ 第1・3・5月曜 13:00~15:00 ※振り替え受講可●①6回 9,450円 ②3回 4,725円(道具12点セット5,000円、教1,100円、土代1㎏2,100円)●松山克子先生(陶芸まつやま)座り方、歩き方をチェックして、きちんと正し、美しい体に戻しましょう。有酸素運動も取り入れ、より効果的な引き締めや代謝アップを目指します。美しい姿勢に~骨盤体操~●10/7㈪~ 毎週月曜 11:15~12:15●6回 9,450円●北升美奈子先生ドイツ語初心者の人も、久しぶりに話したい人も、一緒に楽しく学びませんか。丁寧な指導で、安心して始められます。気軽にどうぞ。●10/2㈬~ 毎週水曜 13:30~15:00●6回 9,450円(教945円)●綿貫ウラ先生はじめてのドイツ語西洋の書道といわれるカリグラフィー。ギフトカードなどに使える美しい文字を身に付けます。カリグラフィー●①10/3㈭~ 第1・3・5木曜 ②10/7㈪~ 第1・3・5月曜 ①②ともに10:00~12:00●①6回11,340円 ②5回9,450円(教5,740円)●山根知子先生基本から学ぶ英会話教室です。初心者や何年も英語を使っていない人でも大丈夫。日系カナダ人の講師が、日常のあいさつから丁寧に指導します。やさしい英会話●10/1㈫~ 毎週火曜 15:00~16:15●12回 18,900円(教1,365円)●笹木敏子先生自分好みの革小物作りに挑戦しませんか。革クラフト~毎日使える革小物~●10/4㈮~ 第1・3・5金曜 ①10:30~12:30 ②18:30~20:30●6回 13,800円(材1作品3,000円程度、道具代3,000円~)●アトリエ マダムローズ(中区袋町)●桐原未帆先生気功は、元気な体と心をつくることを目的とした中国古来の健康法です。「経路」の解説を交え、体操やイメージ法を習得。リフレッシュしませんか。●10/3㈭~ 毎週木曜 19:00~20:00●6回 9,450円●香川知美先生心と体を癒やす気功術初心者対象のクラス。美しい姿勢で優雅に踊りましょう。はじめての社交ダンス●10/3㈭~ 毎週木曜 19:00~20:00●11回 17,325円(靴購入の場合は12,000円~13,000円)●ダンスガーデンゴウダ(中区八丁堀)●合田寛先生、ゆかり先生女性によるエキゾチックなダンス。腹部や腰をくねらせて踊る独特のスタイルで、体幹を引き締め、脚の筋力づくりにも。ベリーダンス・初級クラス●10/4㈮~ 毎週金曜 13:45~15:00●10回 21,000円●エソール広島(中区富士見町)●平畝千鶴先生冠婚葬祭ののし袋の書き方から季節の便りまで、マナーを踏まえて学んでいきます。美しい文字を習得して、自信を付けてみませんか。とっさの筆ペンセミナー(月曜)●9/30㈪~ 第1・3・5月曜 18:30~20:00 ●4回 4,200円 (教1,100円)●佐々木美智子先生日常生活の中でのいろいろな場面を想定し、身近な題材をテーマに学びます。ロールプレイングなどで楽しみながら英会話を身に付けていきます。暮らしの英会話●9/30㈪~ 毎週月曜 13:00~14:30●3回 4,725円●ブライアン・シェリフ先生基本的なヨガのポーズを反復して行います。穏やかな動作で柔軟性を高めていきます。肩凝りなどの生活習慣病予防にも。ストレッチヨーガ●①10/1㈫~ 第1・3・5火曜10:30~11:30 ②10/2㈬~ 第1・3・5水曜 18:30~19:30●各4回 6,300円●SATOKO先生2カ月~1歳くらいまでの赤ちゃんとママが対象の講座。ママがリラックスできるヨガを中心に行います。産後のシェイプアップにもおすすめ。ベビー&ママヨーガ●10/4㈮・18㈮ 10:15~11:30●2回 3,150円●上野まどか先生エレガントにシェイプアップ。バレエエクササイズ●①10/9㈬~ 毎週水曜 12:30~13:30 ②10/10㈭~ 毎週木曜 20:25~21:25●①8回10,080円 ②6回7,560円●チャーリーダンススタジオ(中区立町)●廣茂真奈美先生懐かしい童謡・唱歌を歌います。歌の舞台や時代背景の解説もあるので、感動もひとしお。発表の機会もあります。童謡・唱歌を歌う●10/10㈭~ 第2・4木曜 10:00~12:00●6回 11,940円(教1,000円)●アステールプラザ(中区加古町)●高田幸子先生手軽に作れる「消しゴムはんこ」。名前やイニシャルなど、簡単な文字を彫って自分だけのはんこを作りませんか。スケジュール帳やカードなどに押せば、かわいいワンポイントになります。●10/11㈮ 10:30~12:00●2,100円(材1,575円)●◆陽◆Hina先生消しゴムもじはんこ1日食空間を豊かに演出する食器、クロスなどのコーディネートの実践や、食卓用フラワー、センターピース作りも。希望者は資格取得も可能です。 暮らしを楽しむ季節の テーブルコーディネート・フラワー●10/12㈯~ 第2土曜 10:00~12:00●3回 6,300円(材4,725円)●井上和子先生全身をバランスよくほぐしながら、体幹を鍛えていきます。初めての人も、体が硬い人も、無理なくできます。リラックス効果もありますよ。ビギナーヨーガ●10/15㈫~ 第1・3・5火曜 19:30~20:30●6回 9,450円●EMI先生アコーディオンの優しい音色に触れてみませんか。初心者対象のグループレッスンです。哀愁の音色アコーディオン●10/15㈫~ 第1・3・5火曜 13:30~15:00●6回 12,600円(教2,000円)●エム・ミュージックスクール(南区稲荷町)●野口美紀先生 話し方のスキルアップをしたい人や、アナウンサーや司会者といったプロを目指す人など、それぞれに合った話し方が学べる講座です。 まずは発声や発音などの基礎からスタート。そして、人前で話すときの話し方や伝え方などを学びます。 朗読や読み聞かせ、CMやニュースの読み方の指導も。あなたらしい話し方を身につけ、話すことを通して自分を見つけてみませんか。●10/2㈬~ 第1・3水曜 19:00~20:30●6回 9,450円(原稿コピー代500円 全6回分) ●土井美幸先生話し方教室~一緒に話し方を勉強しましょう~New 「また会いたい」と思わせるあなたへとステップアップしませんか。日常生活で心得ておきたい大人のマナーを学びます。 講座では好印象を与えるためのマナーの基本から、冠婚葬祭や食事、話し方まで丁寧に指導。それぞれのテーマに沿って、マナーの知識を幅広く学べます(講座内容の詳細は9/21号を参照)。定員は12人。 また、12月にはフレンチレストランでテーブルマナーを学ぶ1日講座も開催予定です。●10/9㈬~ 第2・4水曜 19:00~20:30●5回 10,500円(原稿コピー代500円 全5回分)●野村明未先生好印象を与える!大人のマナー基礎講座New 心と体が癒やされるヨガとピラティスの新しいクラスがスタートします。朝一番に体を伸ばし呼吸を整えると、不思議と気持ちがスッキリしてリラックスできるもの。ヨガの穏やかな呼吸で心身のバランスを整え、体の隅々まで気持ちよく目覚めさせましょう。一緒に始めませんか。 本クラスは日曜午前に行います。土・日曜、祝日の問い合わせはチャーリーダンススタジオ☎082(244)6633へ。●10/13㈰~ 第2・4日曜 9:00~10:00●6回 7,560円●チャーリーダンススタジオ(中区立町)●チャー今井先生ヒーリングヨガ&ピラティスNew 強い日差しやエアコンによる乾燥など、夏の間にさまざまな影響を受けて、秋は肌に疲れが出やすい季節。手作りの美肌コスメで、疲れた肌をケアしませんか。 今回は、ハーブの恵みがぎゅっと詰まった「ハーバルローション」と、シアバターをたっぷり使った「リッチシアバタークリーム」を作ります。優しいアロマの香りに、心もホッと和みそう。手作りコスメに興味のある人にお勧めです(定員は10人)。●10/17㈭ 19:00~20:30●2,100円(材1,500円) ●あらうちまみ先生アロマでつくる秋の美肌コスメNew1日 ラッピングの基礎から学べ、資格取得にも対応した講座です。カッターの使い方やリボンの結び方など、ちょっとしたコツのアドバイスも。プチラッピングの指導もあり、楽しみながら学べます。大切な人へ、美しいラッピングで感動を贈りませんか。また、ラッピングコーディネーターの資格試験を受けることも可能です。将来のステップアップにもつながります。●10/16㈬~ 第1・3水曜(10月・1月は第3・5水曜) 19:00~20:30●10回 15,750円(材11,680円、コーディネーター試験希望者は別途受験料38,000円が必要) ●眞倉ヒロミ先生基礎から始めるラッピング講座New資格そして父になる監督:是枝裕和、出演:福山雅治、尾野真千子、真木よう子、リリー・フランキー 新作映画のPRで来広した是枝裕和監督。テーマは〝家族〟。撮影前に家族役の出演者同士で食事に行き、絆を深めて撮影したこだわりぶりは必見です。主役は高級マンションに住む野々宮良多(福山雅治)。6年間育てた息子が病院で取り違えられた子どもだったと知り落ち込む。相手は小さな電気店を営む夫婦。今のままか、交換するか葛藤する家族。2組の家族はどのように問題を解決していくのか。血のつながりとは?家族とは?と考えさせられます。広島の映画のことならwww.hiroshima-cinema.com上映館:八丁座、広島バルト11、TOHOシネマズ緑井、109シネマズ広島、イオンシネマ広島※都合により内容が変更になる場合があります。上映時間は各劇場、ホームページを確認してください☎082-241-7711☎082-246-7787☎082-546-1158☎082-241-1781☎082-231-1001☎082-261-1310☎082-561-0600☎082-831-8060☎0570-002-109シネツイン本通りシネツイン新天地八丁座 壱・弐サロンシネマ横川シネマイオンシネマ広島広島バルト11TOHOシネマズ緑井109シネマズ広島第66回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞作品。世界が涙した作品をあなたもぜひ9/24㈫~公開中ヒューマン今週のシネマメニュー

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です