リビングひろしま2013年10月19日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
10/16

2013年10月19日(土)〈10〉小説「バッテリー」のあさのあつこさんからの挑戦状!~ミステリー小説「美作は謎に満ちて」の謎を解く旅へ~名探偵となって、豪華賞品や美作国の逸品を手に入れよう 誰もが楽しめる推理小説を手に 秋の美作国を満喫してください美作国建国1300年記念事業実行委員会 和銅6年(713年)に岡山県北東部に誕生した「美作国」。さまざまな記念事業で盛り上がるこのエリアは、剣豪宮本武蔵の生誕地、谷崎潤一郎ゆ「美作国」は、津山市・真庭市・美作市・新庄村・鏡野町・勝央町・奈義町・西粟倉村・久米南町・美咲町の10市町村で展開(上はロゴマーク)「1300年の歴史の重みは圧倒的な存在感を放ち、魅力にあふれている」と話すあさのあつこさん「美作は謎に満ちて」(非売品) 1000万部超のベストセラー小説「バッテリー」の著者あさのあつこさん初となるミステリー小説「美作(みまさか)は謎に満ちて」をご存じですか。小説を読んだだけでは犯人は解明できず、舞台となった、かつて美作国として栄えた岡山県北東部を訪れて、重要なヒントを発見しなければならない仕掛け。あさのさんから読者の皆さんへの挑戦状です。さあ、小説を読み、名探偵気分で秋の美作国の旅を満喫しませんか。問い合わせ美作国建国1300年記念事業実行委員会☎0868-35-3434E-mail info@mimasaka1300.org(連絡は祝日を除く月~金曜の9:00~17:00) リビング読者300人にプレゼント リビング新聞ネットワークの岡山リビング新聞社では、小説「美作は謎に満ちて」を抽選で300人にプレゼント。【応募方法・あて先】 ハガキの場合、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を明記し、〒700-8613(住所不要)岡山リビング新聞社「美作は謎に満ちて」係。メールでの応募は1300@okayamaliving.co.jp【締め切り】 10月31日(木)必着※当選発表は商品の発送を持って代えます。受付代行=岡山リビング新聞社。応募者の個人情報は、小説本の発送のみに利用しますかりの地、湯原・奥津・湯郷の「美作三湯」は西日本屈指の温泉地、なでしこリーグ「湯郷ベル」のホームなど、魅力いっぱいの歴史・文化・風土です。「名探偵賞」として贈られる賞品の一例。写真は右から、ミラーレスカメラ、新庄村の特産もち米を使った「ひめのもち3点セット」、真庭市特産の「ひるぜん贅沢ヨーグルト10個入り」 美作国建国1300年記念事業の中でも、この秋イチ押しのイベントが「美作国theミステリー」。あさのさんが、出身地の美作エリアを舞台に書き下ろした初の短編推理小説「美作は謎に満ちて」。 作品中に犯人は明かされず、読者自らが探偵となって美作国を訪れ、重要なヒントを発見しなければ解けない〝仕掛け〞。これがあさのさんからの〝挑戦状〞です。 ヒントの手掛かりがある「津山市」「真庭市」「美作市」の観光スポットへご家族や友人らと足を運んでください。チャレンジできるのは、来年1月31日(金)まで。真犯人を解明した名探偵には、ミラーレスカメラや美作国10市町村の逸品などを抽選で合計120人にプレゼント。 応募締め切りは来年2月28日(金)。正解発表は来年3月3日(月)、「美作国建国1300年」公式ホームページに掲載。 小説は公式ホームページからダウンロード可。美作国1300年検索①相反する欲求のどちらを選ぶか迷うこと②出雲神話。○○○の白兎(うさぎ)③常人にはできない離れ業。アクロバット④太陽の沈む方角⑤略称はUV。○○○線⑥英語で「雲」のこと⑨一生懸命に働く。○○○○を流す⑩高い利子をとって金銭を貸すこと。○○○貸し⑬上下させた擬餌針を生きた餌のように見せる。○○○釣り⑮英語で「息継ぎ」のこと⑯特別な人にだけ伝授すること⑰やめて行わないこと⑱追いつめられた苦しい状態⑳高慢な態度で人を使う。○○で使う㉒攻撃の意思をあらわにする。○○を剥(む)く①太陽全面が月に隠される現象⑦江戸幕府第五代将軍。徳川○○○○⑧金品を賭けて勝負を争うこと⑨自分の出身校を愛する。○○○○心⑪現在生きている世界⑫○○の大木⑬カエサルの言葉。○○は投げられた⑭感情や意志を伝えるための体の動き⑯円満な関係が損なわれる。○○が入る⑰「当たり」の対義語⑲「あつらえ」の対義語㉑肌の手入れ。○○○ケア㉓東京遷都までの旧皇居。京都○○○㉔琵琶・三味線などの弦をはじいて鳴らす道具《ヒント》夏だけじゃありません。社会的関心が高まっていますプレゼント正解者の中から抽選で、1,000円分の図書カードを2人にプレゼントします。タテとヨコのカギを解読してA~Dに文字を入れよう。正解者にはステキなプレゼントが当たります。D178965432BA2023242214131617181521C19101112プレゼントが当たる!10月Livingクイズコーナー■ヨコのカギ■■タテのカギ■応募方法/はがき、FAX、HPから応募を。解答と住所(〒)、氏名、年齢、電話番号を書いて下記のあて先へ。10/24(木)必着。■〒730-8559(住所不要) 広島リビング新聞社 「クロスワード10/19号」係 ■FAX=082(511)7721■ホームページアドレス http://www.livinghiroshima.com/解答は、10月25日(金)以降、ホームページにアップします。 団地が生まれて30余年。高齢化が進む中、仕事や子育てを卒業した団塊の世代を中心に盛んに温かな町づくりを続けるのが、東区福田7丁目大和台団地で結成された「若&姫の会」です。 最初は個人宅での小規模なサロンとして誕生した同会。月に一度の定例会は、文学講座やハイキング、地域の歴史を学ぶ講座など、生涯学習とレクリエーションを組み合わせた多彩な内容。「会員が増える中で、地域のためにできることはないかと考え、毎月の通学路の清掃ボランティア、地域の子ども会支援など町づくりの活動にも熱心に取り組んでいます」と、会長・中村英明さん。 上は80代まで、独居の会員も多く、活動そのものが一種の〝見守り〞として作用する側面も。地域の行事には積極的に参加してにぎわす先導になったりと、地域の隠れたリーダー的役割も担っているようです。 定例会は、童謡「ふるさと」の合唱で心を重ねることから始めます。「生まれた場所はそれぞれでも、私たちにとってはここが新しい〝ふるさと〞。私たちの活動が、住みやすく、住民が自然と助け合える温かな町にする助けになればうれしい」。「共助の町」を目指す〝若と姫〞 「若&姫の会」 会長 中村英明さん (67歳)プラチナ世代泡立てびと【中村 英明さん】63歳で定年退職。転勤族だったため、在職中はなかなか加われなかった地域活動に力を入れるようになり、平成23年4月に同会を発足。20代のころ航海士として働いた経験から、地域の子どものための星座鑑賞会なども実施vol.6▶春は桜、秋は紅葉を求めて、緑化センターへハイキング。健康づくりも大切な活動です脳トレや和太鼓演奏の鑑賞など、親睦を兼ねた定例会は、毎回盛況です▶有志による通学路の清掃ボランティアは、月1回実施しています 「趣味活動を広げたい」「子育てが落ち着いたら何か始めたい」。そんな女性にオススメなのが広島リビング新聞社主催「自分発見セミナー」。これまで計8回開催し、新しい出会いや発見があったと好評です。 セミナーでは、あなたの能力やスキル、人脈や環境などを講師のアドバイスに沿ってシートに書き出し、自分の価値を棚卸し。書き出すことで、自分でも気付かなかった魅力が見えてくるはず。 同セミナーがあなたの街に出向き、より参加しやすくなります。日時や会場は右表の通り。申し込みは、電話かウェブで住所、氏名、年齢、電話番号を伝えてください。☎082(511)7720編集部へウェブは「リビングひろしまドットコム」で検索同セミナーの講師養成講座を受講し、「自分発見セミナー講師」になった女性たちに、一歩前に進むコツや夢をかなえる秘けつを聞いてみては■ セミナー① ■日時/10月26日(土) 10:00~11:30場所/ユーストピア中央(中区八丁堀3-2幟会館3階講習室)参加費/1,000円定員/12人程度(女性のみ)講師/松本清美さんユーストピア中央城南通りYMCA白島白島白島平松病院平松病院平松病院立町立町立町八丁堀八丁堀八丁堀福屋福屋福屋広島銀行広島銀行広島銀行東急ハンズ東急ハンズ東急ハンズ■ セミナー② ■日時/10月31日(木) 10:00~11:30場所/ゆいぽーと(中区大手町5-6-9・5階会議室2)参加費/1,000円定員/12人程度(女性のみ)講師/反田利江さんタカノ橋商店街R2平和大通りNHK市役所中電宇品ゆいぽーと(広島市男女共同参画推進センター)大手町4丁目鷹野橋10月26日(土)・31日(木)10:00~11:30「何か始めたい」女性集まれ!第9回「自分発見セミナー」があなたの街へ主催/広島リビング新聞社 中区千田町と安佐北区可部の「夜間急病センター」について、広島市健康福祉局の長村博之さんに聞きました。 │どんな機関ですか。 かかりつけ医の診療時間外の夜、急な体調不良に対応する機関で、内科の対象は15歳以上。発熱や腹痛などがひどく、救急車を呼ぶほどではないけど翌朝まで様子を見るのが不安、自力で病院に行けそう、というときに利用してもらいます。 │広島市民病院、安佐市民病院にも夜間救急がありますが…。 夜間救急は、主に入院を必要とするような患者さんの治療を行いますが、最近は軽症の患者さんが増え、待ち時間が長くなり、重篤な人への対応が遅れることも。夜間急病センターは、その日の状況によりますが、待ち時間は比較的短いといわれていますね。 │どんな処置がしてもらえますか。 原則として応急処置のみで、薬の処方は1日分。翌日以降、必ずかかりつけ医の診療を受けてください。必要があれば別の病院への搬送や紹介も。夜間急病センターが利用できない時間帯に受診できる病院は、「広島市救急医療機関案内」で教えてもらえます。地域の話題や疑問・質問を募集このコーナーでは、身の回りでの「知りたいこと」を募集中。調査してもらいたいこと、住所(〒)、氏名、電話番号を書き、「なんでも調査隊」係まで。Eメール=h-living@hliving.jpへ応募をどんなところ?「夜間急病センター」広島市医師会千田町夜間急病センター☎082(504)9990中区千田町3-8-6(広島市総合健康センター敷地内)内科(15歳以上)・眼科診療日/毎日(土・日曜、祝日を含む)受け付け時間/19:30~22:30診療時間/19:30~23:00休診/年末年始(12/31~翌1/3)安佐医師会可部夜間急病センター☎082(814)9910安佐北区可部4-11-28内科(15歳以上)診療日/月~土曜(祝日を除く)受け付け時間/19:00~22:30診療時間/19:30~23:00休診/日曜、祝日、年末年始(12/31~翌1/3)【上記の受け付け時間外は…】■広島市救急医療機関案内☎082(246)2000■救急医療Net Hiroshimahttp://www.qq.pref.hiroshima.jp

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です