リビングひろしま2013年11月9日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
1/16

続きは2面へ2013年11月9日1569号次回発行は11月23日です無料発行〒730-0017 広島市中区鉄砲町5-16サンケイビル4階☎082(511)7700 082(511)7705 h-living@hliving.jpホームページ「リビングひろしま.com」 http://www.livinghiroshima.com/□人前では愛想がいいが、家では不機嫌□上から目線で話をする□家事に手は出さないが口は出す□妻や子どもを養ってきたという自負が強い□「ありがとう」「ごめんなさい」のセリフはほとんどない□妻の予定や行動をよくチェックする□仕事関係以外の交友や趣味が少ない□妻が一人で外出するのを嫌がる□家事の手伝いや子育てを自慢する自称「いい夫」□車のハンドルを握ると性格が一変する4個以下…セーフ 5~7個…夫源病予備軍8個以上…明らかに夫源病上から目線、会話なしが危険?夫のタイプをチェック!□我慢強くて弱音を吐かない□几帳面で責任感が強く、仕事や家事に手を抜けない□ 感情を表に出すのが苦手で、人前で泣いたり怒ったりできない□ 人に意見するのが苦手で、理不尽なことを言われても反論できない□「いい妻」「いい母」でありたいという意識が強い□外面や世間体が気になる□細かいことをクヨクヨと気に病む性格当てはまるものが多い人は要注意良妻賢母は危険?妻のタイプをチェック! 夫源病になりやすい妻は、いわゆる「良妻賢母」タイプが多いようです。我慢してストレスを抱え込むほか、逆に夫や子供への過大な期待が満たされないことがストレスになることも。また、更年期の女性も要注意。心身をストレスから守る女性ホルモンの減少によって、若いころよりもストレスに弱くなっています。 夫源病の原因となる夫は、妻を対等な個人として見ておらず、コミュニケーションが不足している傾向。例えば、外では愛想がいいのに家ではいつも不機嫌な夫は、会話や気遣いがないため妻のイライラを募らせます。また、定年後に暇を持て余した夫が妻と一緒に行動したがれば、妻は負担を感じることも…。夫の意識改革が必要です。 結婚している女性なら、だれでも「夫源病」になる可能性はあります。しかし、ならない人もいます。この違いは、夫が〝妻を夫源病にしてしまうタイプ〟かどうか、妻が〝夫源病になりやすいタイプ〟かどうかと、夫婦関係をどう築いているかによります。「夫源病かも」と思った人は、これまでの夫婦関係を見直してみましょう。夫婦のタイプと関係のつくり方がカギ 結婚している女性は、夫の何気ない言動に多かれ少なかれストレスを感じることがあるのではないでしょうか。「夫源病」とは、そのストレスが原因となって心身に不調が現れている状態のこと。大阪樟蔭女子大学教授の石蔵文信さんが、開設している男性更年期外来で、患者である夫だけでなく同伴する妻ともコミュニケーションをとるうちにそのことに気づき、名付けたものです。 症状は、耳鳴り、めまい、頭痛のほか、原因が特定できない高血圧や不整脈、胃炎、うつなど、実にさまざま。更年期障害の症状と似ているので、更年期障害と診断されている人も多いようです。しかし、出張などで夫が不在のときには症状が出なかったり軽くなる人、夫の言動によって症状が重くなる人は、夫源病の疑いが濃厚です。 頭痛、めまい、耳鳴り、動悸…原因の分からない体調不良が続いているあなた、もしかすると「夫源病」かもしれません。健康で、仲良く年を重ねていくために、夫婦関係を見直してみませんか。 (リポーター/赤石牧子 イラスト/熊猫手作業社)夫の言動が原因で更年期障害のような症状に夫ふ源げん病って何?11月22日は“いい夫婦の日”大阪樟蔭女子大学 学芸学部健康栄養学科 教授石蔵 文信さんプロフィル三重大学医学部卒業後、国立循環器病研究センター、大阪警察病院などを経て米国メイヨークリニックに留学。その後、大阪大学大学院医学系研究科勤務後、現在に至る。「男性更年期外来」も開設しているほか、メディアへの出演、執筆など、幅広く活動を展開。だけど…次号、休刊のお知らせ 平素より「リビングひろしま」をご愛読いただきありがとうございます。11月16日付号は、休刊とさせていただきます。次回の発行は、11月23日号《21日(木)、22日(金)配布》となります。広島リビング新聞社★リビング〝きっず〞特集…7〜9面、おすすめグルメ・宴会・パーティーガイド〝冬の陣〞…4面、毎日がもっと輝く!彩り情報〝えるナビ〞…11面アンケート結果16面

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です