リビングひろしま2013年12月14日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
4/12

2013年12月14日(土)〈4〉山根貴司先生三好眼科(福山市大黒町)平成6年、島根医科大学卒業。同年、岡山大学眼科学教室入局。平成16年4月より広島市民病院眼科。平成21年4月より現職。提供:ボシュロム・ジャパン株式会社「物がにじむ・ぼやける」「頭痛・肩こり」は乱視のサイン?適正な乱視矯正で見え方と身体症状の改善を近くも遠くもぼやけるのが乱視の特徴目の酷使から身体症状を起こすことも3歳児健診で視力不良が疑われたら就学時まで待たず早めの受診を心がけよう〜乱視について眼科医に聞きました〜 通常、目に入ってきた光は、角膜と水晶体で曲げられ、網膜で一点に集まります。コンタクトレンズやメガネで矯正をしなくても、目に入る光が網膜で一点に集まる目を正視といいます。これに対し乱視は、目に入る光が網膜上のどこにも像を結ばない状態のことで、物がぼやけたり、ゆがんで見えるのが特徴です。 一般的に角膜はラグビーボールのような楕円形をしていますが、そのカーブの度合いが方向によって違うために起こるのが正乱視。角膜炎や円錐角膜などの病気が主な原因で、角膜の表面が不規則 視機能の発達は、6歳ごろに完成するといわれています。3歳児健診で視力不良が疑われたら、眼科を受診し、強い乱視や遠視といった屈折異常がないか、検査を受けましょう。 小児は、目の症状を自分で訴えることができません。周りの大人が注意してあげることが大切です。「目を細めて物を見る」「近づいてテレビを見る」など、日常の生活の中で、物が見えにくいようなしぐさがみられたら要注意。5歳〜6歳の就学時まで待たず、早めに眼科を受診することをおすすめします。矯正しても視力が出なにゆがむために起こるのが不正乱視です。 わずかな乱視はほとんどの人にみられますが、その多くは軽度で、矯正の必要もありません。しかし、程度の強い乱視を放置していると、視力が低下する場合も。また、乱視は近くも遠くもぼやけて見えるために、必要以上に目を酷使しがちです。眼精疲労から、頭痛や肩こりといった身体症状を引き起こすこともあります。 乱視はコンタクトレンズやメガネでの矯正が可能ですから、気になる症状があれば、眼科で検査をしてもらいましょう。い弱視を予防するためにも、早めの受診はとても重要です。 コンタクトレンズやメガネで近視を矯正しているのに、物がゆがんで見えたり、目が疲れやすい場合は、近視に乱視を伴っている可能性があります。我慢したまま見えにくい生活を続けていると、頭痛や肩こりの原因になることも。適切に矯正することで、格段に見えやすくなり、辛い身体症状も軽減したという人が、年齢を問わず、大勢います。気になることがあれば、気軽に眼科医に相談してください。目はカメラの構造によく似ています。光がレンズである「角膜」と「水晶体」を通り、フィルムである「網膜」上で焦点を結ぶことで、色や形を認識し、正常に物を見ることができます。「物を見る」仕組みとは?目の断面図下まぶた角膜焦点網膜(フィルム)虹彩上まぶたの断面図ストはイメージです内はカメラに置き換えた場合水晶体(レンズ)(絞り)(レンズ)※イラストはイメージです※( )内はカメラに置き換えた場合 エネラガーデンでは、IH利用者を対象に、家庭での省エネ・節電のポイントや節電になるIHの使い方をアドバイスする「省エネ・節電教室」を開催(表)。参加無料です。 来年1月は「簡単創作料理」「家庭料理」「欧風ビストロ料理」「パン料理」「中華料理」。家庭の省エネ情報盛りだくさんの教室に参加してみては。 定員 各回16人 問い合わせ・申し込み☎082(504)6686エネラガーデン(中区紙屋町2〜2〜2ウエストプラザビル3階)、午前10時〜午後7時、水曜定休※申し込み多数の場合抽選(初めての人を優先)広島銀行本店広島銀行本店広島銀行本店そごうそごうそごうJTBJTBJTB紙屋町東紙屋町東紙屋町東本通本通本通本通商店街本通商店街本通商店街紙屋町西紙屋町西紙屋町西エネラガーデンIHユーザーに省エネ・節電のポイントをアドバイス!1月の「省エネ・節電教室」受け付け中エネラガーデン検索エネサポートコム「省エネ・節電教室」終了のお知らせ平成26年2月末のエネラガーデンの閉店にともない、「省エネ・節電教室」は2月をもって終了します。「これまで、多くのお客さまにご利用いただきまして、誠にありがとうございました」と同店省エネ・節電教室①「簡単創作料理」(講師:岡本 隆子)1/13㈷11:00~13:00②「家庭料理」(講師:キッチンアイリス栄養士の会)1/18㈯11:00~13:00③「欧風ビストロ料理」(講師:宮崎 学)1/19㈰11:00~13:30④「パン教室」(講師:吉田 有紀子)1/25㈯11:00~13:30⑤「中華料理」(講師:佐々木 みち代)1/26㈰11:00~13:00※節電のためのレシピを用いたメニューです※年末年始の休みは、12/28㈯~来年1/5㈰省エネ・節電を実感しながら料理を作ってみませんか 「がんって怖い」と思いつつ、今年もがん検診を受けていない―。あなたのことですよ。今や日本では2人に1人ががんになり、3人に1人が亡くなっています。大切なのは早期発見。例えば大腸がんは、大腸壁内にがんが留まっている早期に治療すれば5年後の生存率は約95%です。※国立がん研究センターがん対策情報センターより 思い立ったが吉日、検診を受けましょう。広島県のがん情報サポートサイト「広島がんネット」(広島県健康福祉局 がん対策課)は検診や相談窓口などの情報が充実。年末年始、家族が集まったら「がん検診受けた?」と声掛けを。その一言が命を救います。 問い合わせ ☎082(513)3063同課(中区基町)今年がん検診を受けなかった人やその家族へ…「がん検診した?」その一言が、命を守る!広島県健康福祉局 がん対策課▲広島県内の市町で実施しているがん検診は200円~3,000円程度。乳がん検診(右)はマンモグラフィ、肺がん検診(左)は胸部のレントゲン写真を撮ります▶広島県では「がん検診へ行こうよキャンペーン広島」を実施。〝特使〟デーモン閣下さんを起用したPRで、がん検診の認知度が年々アップしています。ポスターを見たら検診を意識して【広島がんネット】http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/gan-net/【市町のがん検診問い合わせ先】広島市保健医療課☎082(504)2290廿日市市保健センター☎0829(20)1610府中町健康推進課☎082(286)3255 ピアノやフルート、サックス、ギターなどの人気講座の他、美しい音色に癒やされるマリンバやハープなど、今回も11講座(右下表)を開講。各講座・指定の曜日(右表)で、レッスン時間と内容は自由に決められるオーダーメードプランです。 分かりやすく丁寧な指導が人気の講師陣が、マンツーマンでレッスンしてくれるので、初心者から経験者までマイペースに楽しめるのが魅力。しかも、全5回8000円の特別価格。入会金も不要です。 レッスン日には、楽器を無料で貸し出してくれるので、楽器を持っていなくても大丈夫。教室は仕事や買い物帰りに通いやすい好立地。定員は各5人。リビングおすすめミュージックカレッジで、新年から憧れの楽器に挑戦しませんか。 問い合わせ ☎082(258)3307同教室(中区立町2〜27、NBF広島立町ビル9階) 毎回好評! リビングおすすめ「大人のお気軽ミュージックカレッジ」 来年1月20日(月)スタート 全5回8,000円新しい年から始める音楽生活! 初心者も楽しくレッスン音楽館ピアノプラザ広島センター教室ピアノ月~金曜※ウクレレ火曜サックス木・土曜マリンバ月・水・金曜フルート火・土曜ハープ火・土曜ギター火曜バイオリン月~金曜ボーカル月・水・金曜ドラム月・水・金・土曜クラリネット火曜全5回8,000円(1回30分、テキスト代別)各講座先着5人 曜日の都合が悪い場合は応相談※グループレッスン(40分~)になる場合もあります憧れのハープに挑戦。思いの外簡単なので、初心者も気軽に始められます広島銀行本店広島トランヴェールビルディング広島トランヴェールビルディング広島トランヴェールビルディングそごうファミリーファミリーマートマートファミリーマート東急ハンズ会場/音楽館ピアノプラザ広島センター教室NBF広島立町ビル9F プロ奏者として活躍中の実力派講師のレッスンが、お手頃価格で受けられるチャンス。リビング読者限定で開催し、毎回好評の「大人のお気軽ミュージックカレッジ」(音楽館ピアノプラザ広島センター教室主催)。来年は1月20日(月)からスタートします。■ここが魅力 〝5大ポイント〟①全5回8,000円の低料金②入会金なしでお試しできる③11講座から選べる④修了生は音楽館ピアノプラザ広島センター教室の本講座に入会金なしで入学OK⑤楽器購入が最大20%オフに【申し込み】はがき、FAX、Eメールで受け付け。住所(〒)、氏名、年齢、電話番号(連絡のつきやすい番号を)、楽器名と曜日、希望の時間帯(午前・午後・夕方以降)、楽器の経験(ある場合は何の楽器か)を書いて応募を ■はがき=〒731-0024広島市中区立町2-27・9階 音楽館ピアノプラザ広島センター教室「ミュージックカレッジ」係 ■FAX=082(258)3305 ■Eメール=pianoplaza@clock.ocn.ne.jp ※FAX、Eメールは件名にミュージックカレッジと明記 ※折り返し開始日時の調整のため連絡があります ※先着順のため、希望内容は変更される場合があります ※個人情報は教室運営のために利用▲ドラムの基本練習からスタートするので、初めてでも大丈夫 好きな曲がピアノで弾けるようになれば、楽しさ倍増▲

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です