リビングひろしま2014年3月22日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
15/16

〈15〉2014年3月22日(土)家の中がスッキリ片付き、家事の効率がグッと上がる、プロの技を身に付けませんか。「整理収納アドバイザー2級認定講座」は、税理収納のスキルが1日で身に付く人気講座です。講座では人の動線、物の使用頻度を考えた整理収納のポイント、限られた空間を広く利用するコツなどを、事例の写真などを交えながら紹介します。押し入れや食器棚の収納方法など、プロならではのアイデアが盛りだくさん。講座の最後に簡単なテストがあり、合格者は「ハウスキーピング協会」認定の2級資格修了証の取得ができます。「グループ演習もあり、楽しく知識やノウハウが身に付きます」と講師の松本文江さん整理収納のスキルが1日で身に付くプロならではのアイデア満載整理収納アドバイザー2級認定講座■講座/3/29㈯10:00~17:00(うち1時間休憩)■受講料/22,500円(テキスト代、資格証代込み)■ 会場/リビングカルチャー倶楽部(中区鉄砲町5-16サンケイビル5階)■定員/12人(先着順)■講師/松本文江さんこの春、テニスで心も体もリフレッシュしませんか。「リビングテニス教室」(みなみ坂テニススクール主催)の参加者を募集中。いよいよ開講間近。興味のある皆さん、今すぐ申し込みを。4月7日(月)〜6月8日(日)の週1回で、全8回。入会金は不要です。リビングのための特設クラス「テニス教室コース」(1回55分)は1万500円。定員は各8人。初級クラスへ〝お試し入校〞する「テニススクールコース」(同85分)は、平日昼1万4800円、ナイター&週末1万6800円です。定員は各クラスで異なるので、問い合わせを。会場は大州(南区大州)と桜尾(廿日市市桜尾)の2カ所。ラケットの無料貸し出しあり。開講間近「リビングテニス教室」テニスで気分爽快!主催/みなみ坂テニススクール協力/広島リビング新聞社テニス教室コース桜尾会場大州会場月曜14:30~13:30~20:35~火曜20:35~13:30~水曜14:30~20:35~木曜14:30~11:05~金曜13:30~土曜11:00~19:00~日曜9:30~11:30~21:00~※3人以上で開講。3人以下の場合は他の曜日や既存初級クラスでの受講の検討をお願いする場合あり。応募者多数の場合は抽選テニススクールコース桜尾会場大州会場月曜平日昼11:05~ナイター19:00~20:25~火曜平日昼9:30~11:05~14:30~ナイター20:35~18:55~水曜平日昼11:05~9:30~12:55~ナイター19:00~21:55~木曜平日昼9:30~9:30~ナイター20:35~20:25~金曜平日昼9:30~ナイター18:55~土曜週末9:30~10:00~12:35~18:00~日曜週末9:30~10:00~11:00~■申し込み/住所(〒)、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望会場とコースを書いて応募を。はがき=〒730-8559(住所不要)広島リビング新聞社「大人テニス教室」事務局、電話=☎082(511)7709(月~金曜の9:30~18:00)、FAX=082(511)7710、Eメール=hl-event@hliving.jp(FAX、Eメールは件名に「大人テニス教室」と明記)、HP=http://www.livinghiroshima.com/※事務局代行は広島リビング新聞社。折り返し、振り込み先などを明記した案内状を送付。個人情報は教室運営のため主催会社に提供。同意の上、申し込みを。■☎0829(34)0840同スクールエネルギーを考えることは“未来”を考えることシンポジウム「日本のために今」~エネルギーを考える~が開催されました vol.1 主催/産経新聞社東日本大震災から3年。改めて日本のエネルギーを考える東日本大震災から3年が経ちましたが、これからの日本のエネルギーについて考えることは、日本の未来を考えるうえで、とても重要なテーマです。そこで、2月に東京で開催されたシンポジウム「日本のために今」〜エネルギーを考える〜の中から、パネルディスカッションの様子を、2回に分けて紹介します。パネリストは、クレディ・スイス証券チーフ・マーケット・ストラテジストの市川眞一さん、弁護士・住田裕子さん、NPO法人ハッピーロードネット理事長の西本由美子さん。市川さんは、電力を火力発電に頼っている現状が経済に与える影響や、国際的なリスクについて解説。また西本さんは、チェルノブイリ原発事故後のウクライナを視察した経験を交えながら、福島の人たちが前を向き、進んでいくために何が必要か、という話(下記参照)をしてくれました。次回は再生可能エネルギーの現状や、エネルギーと経済の話などを紹介します。 右から、市川眞一さん、住田裕子さん、西本由美子さん、コーディネーターの長辻象平さん(産経新聞論説委員)パネルディスカッションから私は福島でお母さんや子どもたちと、よりよい地域づくりのための活動をしてきました。東日本大震災から3年経ちますが、テレビや新聞の情報と、福島の現実が異なることがたくさんあります。そこで、復興の足がかりを求めて、かつての被災地であるチェルノブイリや広島に行き、自分たちの目と耳でいろいろ確かめてきました。チェルノブイリでは「放射能の汚染よりも情報の汚染がこわい。情報の汚染は心の汚染になり、それでいろいろなストレスをためてしまう」との言葉を聞き、“福島が抱えている悩みと同じ”との思いを抱き「福島を、笑顔があふれる街に復興させたい」西本由美子さん西本由美子さん/NPO法人ハッピーロードネット理事長1954年福島県生まれ。3人の息子さんの母親。福島県双葉郡広野町在住ました。 また、“夢の街”といわれる、ウクライナのスラブチッチにも行きました。ここはチェルノブイリの事故後、原発で作業をする人のために作られた街でしたが、今では多くの人が普通に暮らしています。福島の現状とは異なり、住宅や医療も充実し、街には笑顔があふれていました。私たちは今、「ふくしま浜街道・桜プロジェクト」を行いながら、復興の先の「まちづくり」に着手しています。子どもたちが前を向いて歩いていくためにも、福島の浜通り地域に日本一、世界一の桜並木と笑顔あふれる「まち」をつくりたいと思います。申し込み・問い合わせ/広島リビング新聞社事業部☎☎0822(511)77706※9:30~18:30、:30~180、平日のみ平日の検索リビングカルチャーナビリビングリビングカルチャー倶楽カルチャー倶楽部部Pickup情報心を映し出す〝色〞。「アドバンスカラーセラピー」は、10枚のカラーカードを使い、自分でも気が付いていない心の内側を読み解いていきます。「アドバンスカラーセラピスト養成講座」では、色の不思議、色と心の関係、読み取り方などを習得。自身の心を整理し、前向きな考え方ができるメンタルケアの方法を学びます。1日でカラープレゼンツ認定の資格が取得できるので、スキルアップを目指す人にもお薦めです。カラーカードを使った、手軽に楽しめるカラーリーディングを指導プライベートでも仕事でも役立つ心の内側を読み解いていくアドバンスカラーセラピスト養成講座■講座/3/29㈯10:00~15:30■受講料/17,000円(カラーカード10枚セット付き)■持参物/筆記用具、証明書用の顔写真(縦4×横3㎝)、色鉛筆、印鑑■ 会場/リビングカルチャー倶楽部(中区鉄砲町5-16サンケイビル5階)■定員/6人(先着順)■講師/久芳奈苗さん講師の久芳奈苗さん広島県不動産鑑定士協会では、4月2日(水)に広島県内4会場で、不動産鑑定士と税理士による「不動産の無料相談会」を実施します。土地の鑑定価格、貸しビルやマンションの適性な賃料、土地の有効利用、交換、税務など、不動産に関することなら、何でも気軽に相談を。賃貸経営をしている人、持っている土地や物件で悩みがある人、最寄りの会場に出掛けませんか。事前申し込みは不要です。当日、会場で受け付けます。問い合わせ☎082(228)5100同協会(中区八丁堀6〜10)4月2日(水)県内4カ所で開催不動産の無料相談会賃料、税金、相続…何でもOK広島県不動産鑑定士協会■日時/4/2㈬10:00~16:00(受け付け15:30まで)■会場/広島会場=広島県不動産鑑定士協会・北会議室 (広島YMCA裏口から東へ200m、アセンド八丁堀5階) 呉会場=呉市役所2階ロビー(呉市中央4-1-6) 福山会場=福山市役所3階小会議室(福山市東桜町3-5) 廿日市会場=廿日市市役所1階101会議室(廿日市市下 平良1-11-1)■主催/公益社団法人広島県不動産鑑定士協会■後援/広島県、広島市、呉市、福山市、廿日市市東急 ハンズ福屋白島線広島県不動産鑑定士協会 (アセンド八丁堀5階)立町八丁堀中央警察署基町駐車場立町八丁堀もみじもみじ銀行銀行もみじ銀行広島YMCA「アイスを買ったから、溶けないように早く歩こう」「たまごは割らないようにゆ〜っくりね」。そんな〝買い物ごっこ〞をしながら、速いテンポや遅いテンポの音に合わせて体を動かしていく―。楽しいリズム遊びを通して、幼少期に音楽の基礎を育みませんか。音楽館ピアノプラザでは、幼稚園入園前の子どもを対象に「egg〜たまごひろば〜」を開講中。保護者と一緒に楽しむ〝最初のリトミック体験〞にぴったりです。グランドピアノや電子オルガン、打楽器などの音を体感できるのも魅力。さまざまな音でイメージを受け取り、表現しながら豊かな感性を身に付けます。参加費1回500円(1カ月間は同じプログラムを実施)。参加者からは「親子で参加でき、毎回楽しい発見があります」「家でも歌っています」などの声も。できることが増えて、どんどん吸収する1歳後半から、親子で貴重な音楽体験をするのもいいですね。また「egg〜たまごひろば〜」の卒業生を対象にした、鍵盤導入の「ひよこコース」を新設中。予約・問い合わせ☎082(258)3307音楽館ピアノプラザ広島センター教室ワンコイン500円 入園前のお子さんと親子で〝1日リトミック〟主催/egg~たまごひろば~協力/音楽館ピアノプラザ教室を駆け回り、音に合わせて動きます■開講日/3/27㈭、4/10㈭・22㈫・24㈭ ①10:15~11:00 ②11:15~12:00■会場/音楽館ピアノプラザ広島センター教室 (中区立町2-27NBF広島立町ビル9階)■対象/おおむね1歳8カ月以上の子どもと保護者■参加費/500円 ■定員/各回8組程度花見「手作り弁当持参で花見する」40%http://www.livinghiroshima.comリビング新聞のウェブサイトで調査2014年2月1日から13日間、男女97人の回答花見のときの食事は?手作り弁当を持参010203040デパートなどで花見弁当を購入コンビニなどで通常の弁当を購入最寄りのレストランや料亭で食事(人)その他屋台や売店で購入食事をしない3719152794 花見は「ドライブを兼ねた日帰り」タイプが最も多く、約半数の51%が選ぶ結果に。花見の際に「食事をしない」と答えた人は10%にとどまり、多くの人が食事を楽しんでいる様子です(右)。フリーアンサーでは「子どもたちが飽きないように、シャボン玉やバドミントンなどを持参する」「薄着で夜桜を見に行き大風邪をひいた経験が…」など、参考にしたい意見も。いよいよ花見シーズン。場所選びは、ぜひ8~9面の「花見スポット」を参考に! ◎毎週アンケートを実施中。回答者に薄謝を進呈◎広島の映画のことならwww.hiroshima-cinema.com☎082-241-7711☎082-546-1158☎082-241-1781☎082-231-1001☎082-261-1310☎082-561-0600☎050-6868-5030☎0570-002-109シネツイン本通り八丁座 壱・弐サロンシネマ横川シネマイオンシネマ広島広島バルト11TOHOシネマズ緑井109シネマズ広島LIFE !監督:ベン・スティラー出演:ベン・スティラー、ショーン・ペン 雑誌「LIFE」の写真管理部で働くウォルター(ベン・スティラー)は、平凡な毎日を過ごしている。そんな彼の趣味は、現実から逃避してとっぴな空想に浸ること。ある日、「LIFE」最終号の表紙を飾る大切な写真が無い事に気付き、一大決心をしてカメラマン(ショーン・ペン)を探す旅に出る…。日常を飛び出し、旅の中で自身の可能性を見出していくウォルター。〝人生〟について新しいヒントや、勇気がもらえそうな作品です。日本語吹き替え版のウォルター役はナインティナインの岡村隆史さん。「映画を見た後に前向きな気持ちになれました」と太鼓判だそう上映館:❺❻❼❽※都合により内容が変更になる場合があります。上映時間は各劇場、ホームページを確認してください3/19~公開中❶❷❸❹❺❻❼❽

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です