リビングひろしま2015年4月18日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
5/12

〈5〉2015年4月18日(土)21世紀を担う子どもたちに創造力・人間力・国際性を21世紀を担う子どもたちに創造力・人間力・国際性を 「瀬戸内海を一望できるきれいな校舎が魅力」「なぎさならではの取り組みが多くて、自由な校風がいい」「勉強はもちろんだけど、人とのつながりが深まるイベントがある」と生徒たちの声から〝学校愛〟がジンジンと伝わってくる―。そんな魅力いっぱいの「学校法人鶴学園 広島なぎさ中学校・高等学校」。 学力を養うのは当然。さらに〝創造力・人間力・国際性〟を育む多彩なカリキュラムが特長的です。「技術・家庭」を大胆に改造した「創造国際」の授業では、全員がロボット製作に挑戦。「彩」の授業では、歌舞伎役者や舞妓さんの化粧を通して、日本の色彩文化を体得します。「自分の未来がきっと見えてくる」幅広い教養が身に付く6年間 「人間力」の育成では、ロングホームルームの時間に「人間科」の授業を設け、自分を認めること、コミュニケーション能力、社会とのつながりについて中1から高3までじっくりと考えていきます。 しまなみ海道約43㎞の夜間歩行は、子どもたちにとっての感動体験に。夕方から翌日にかけて休憩しながら歩きます。世界遺産がある宮島でのマラソン大会、お好み焼きの調理実習なども。生徒の多くが県外へ進学するため、広島の文化を学び・伝える工夫もあります。 ニュージーランドの学生との交換留学、イギリス・パラオへの研修旅行など、世界が身近に感じられる取り組みも充実。さまざまな教育やイベントを通し、〝自分のやりたいことが見つかる〟環境が整っています。見〟環境す。美術の授業も個性的美術の授業も個性的。片足だけ裸足になり、足の裏で受けた感覚を、絵で表現していきますいきます歌舞伎役者や舞歌舞伎役者や舞妓さんの化粧を生徒同士で体験化粧を生徒同士験材料でロボットを作っ同じ材料でロボットを作っ同ても、形や性能が違うのだてとか。中3時にはロボットとコンテストを実施コパラオの研修旅行パラオの研修旅行では、国会の中に入って写真をパパパチリ。海外研修は、同校の先生自らが考えたオ先生自らが考えたオリジナルプラン。全7コースもあります◀吹奏楽部は中高一貫で総勢約70人。海外の有◀名作曲家や和楽器奏者と共演するなど、幅広い名活動が魅力。撮影当日は、なぎさ小学校の入学活式に向けて練習中でした式SchoolDays広島なぎさ中学校・高等学校編スクールデイズ 広島の魅力的な小・中・高校を 広島の魅力的な小・中・高校を  紹介するコラムがスタート  紹介するコラムがスタートQこの春から子どもが中学生になりました。どのタイミングで塾に通わせるか迷っています。学校に慣れるまで様子を見ようと思いますが、勉強についていけるか…。A環境が変わると慣れるまでに苦労しますが、子どもは順応性に優れており、それほど時間はかかりません。ところが「緊張感が途切れ自分に甘える」ことにもいち早く順応し、「勉強が分からなくてもなんとかなる」と錯覚します。そうなると「分からないところが分からない」状態になり、成績が下降…。これを修正するのは、子どもにとってとても大変でストレスがかかります。塾であらかじめ勉強し、理解した状態で学校の授業に臨むことができれば、そのストレスを感じず、また、分からないところを塾で質問もできます。早いうちから、ストレスのない学習習慣を作ることで、これから始まる新しい学校生活がより有意義なものになります。塾は、いわば「転ばぬ先の杖(つえ)」なのです。普段から病気にならないように食生活を気を付け、免疫力を付けておくのと同じ理屈です。詳細は、近くの長井ゼミハンスまたはHPへ。中学入学、勉強についていける?事前学習が学校生活を有意義に「分からないところが分からない」を回避ストレスのない学習習慣の身に付け方心療内科医 長井先生と一緒に考えるvol.1おやこ学びの庭長井敏弘さん。長井ゼミハンス主宰で、現役の心療内科医。岡山大学医学部臨床教授。テレビ番組や、学校関係の講演会など幅広く活躍しています長井ゼミハンス■長井ゼミハンスとは中学生と高校生が対象の塾で、地元中学や高校に最適化したカリキュラムで指導・広島校  ・国泰寺校・舟入校  ・緑井校・五日市校 ・海田校・西高屋校(6月開講予定)■HP=「長井ゼミハンス」で検索■問い合わせ/長井ゼミハンス☎082(532)2223春期トライアルスクール・学校説明会 5月16日(土)開催敷地約20万㎡!自然の中で学ぶ〝新〟通信制教育学校法人 鶴学園 広島工業大学高等学校通信制課程 エンカレッジコース〝新タイプの通信制教育〞に挑戦している学校。それが、広島工業大学高等学校通信制課程エンカレッジコースです。通信制というと、校舎や校庭は無いと思っている人も多いかもしれませんが、ここは違います。安佐南区にある、マツダスタジアム約9個分、約20万㎡の敷地内に校舎があります。既成の学校教育になじめない人や学校を中途で挫折してしまった人に新しい学びの場を提供しようと、豊かな自然の中で学ぶ環境が整えられているのです。編・転入学は随時でき、教育プログラムは単位制です。用意された授業の中から、自分に合う時間割を決めることができます。内容も多彩で、〝自立する力〞を養うためのニュージーランド語学研修や、動物・自然と触れ合う体験型の授業も用意。生徒たちはいきいきとし、自信や誇りを持つようになるそうです。また、希望の進路を実現できるよう、国語や英語などの教材も自力で学習できるシステムがあります。チューターの先生や専門のカウンセラーが連携して、生徒や保護者のサポートにあたります。5月16日(土)には、親も参加できる体験会・説明会を開催。参加は親だけでも、親子でもOK。新しい形の通信制教育を気軽に見学してみては。申し込み・問い合わせ☎082(849)6755FAX082(848)0167同校(安佐南区伴北6〜4104〜2)広島自動車道広島自動車道大原大原県道38県道38アストラムラインアストラムラインくるみ薬局くるみ薬局広島西風新都IC広島西風新都IC広島市役所大型ごみ破砕処理施設広島市役所大型ごみ破砕処理施設広島工業大学高等学校約20万㎡の敷地内に、校舎、体育館、野球場、テニスコート、プール、馬場などの充実した設備がそろっています自然の中で学ぶことで、生徒たちは自分自身と向き合い、新たな目標を見つけることができるそう【春期トライアルスクール】日時/5月16日㈯   10:00~ 授業の体験会   11:00~ 学校説明会・   個別相談会(任意参加)   12:00   終了予定応募方法/電話、またはFAXで申し込み。名前、連絡先、人数を伝えてくださいvvol.1

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です