リビングひろしま2015年7月25日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
5/12

〈5〉2015年7月25日(土)【蟹座】 夏のレジャーはリッチに楽しめそう。気分の解放を求めて大型リゾートの企画を相続税基礎控除の4割減、空き家に関する特措法の施行|。相続をめぐる状況が厳しくなってきています。「積水ハウス」では、無料相談会を8月5日(水)に開催。空き家問題、相続問題などで悩みを抱える皆さん、この機会に相談してみては。離れて暮らしている子どもにとって、家や土地の相続は難しい問題。今すぐは住めないからと、いつまでも空き家のまま残しておくわけにはいきません。しかし、解体して遊休土地にすると、固定資産税が数倍に。せっかく相続した大切な資産が重荷にならないよう、親子とも元気なうちに、相続について話し合っておきたいですね。同社の個別相談会では、税制対策・空き家対策など、専門家が分かりやすく対応してくれるので、気軽に相談できますよ。参加は無料。相談は事前予約制です。来場者と冊子希望者には、冊子(左上写真)をプレゼント。電話で、「相談会参加」「冊子のみ希望」のいずれかを伝えて、申し込みを。会場は、安佐北区民文化センター、西区民文化センター、積水ハウス(株)住まいの家学館(かがくかん)の3会場から選べます。駐車場台数に限りがあるので、できるだけ公共交通機関で。お役立ち個別相談会■日時/8月5日(水)13:00~19:00■会場/①安佐北区民文化センター     (安佐北区可部7-28-25)    ②西区民文化センター     (西区横川新町6-1)    ③積水ハウス㈱住まいの家学館     (安佐南区西原5-16-6)■定員/各会場20組 ※先着順■相談時間/1組50分まで■ 主催/積水ハウス㈱広島シャーメゾン支店■申し込み方法/8月4日(火)15:00までに、積水ハウス㈱広島シャーメゾン支店へ電話で申し込みを。①名前②連絡先③希望時間を伝えてください(冊子希望の場合はその旨を)※応募者の個人情報は相談会運営のために利用積水ハウス(株)広島シャーメゾン支店安佐南区西原5-16-6 ケイ・テイビル2階営業時間/9:00~18:00定休/土・日曜、祝日0120(398)868☎082(871)1143問い合わせ検索広島シャーメゾン支店フレスタJA立体駐車場立体駐車場西広島西広島立体駐車場横川駅西区民文化センター西広島R191R54JR可部駅R54可部バイパス可部トンネル↑三次←加計安佐北警察署安佐北区役所安佐北区民文化センター広島↓R183ゆめタウン祇園市内広島銀行広島信用金庫可部積水ハウス住まいの家学館こんな悩みがある人は「個別相談会」へ■ 解体費用や売却費用はどのくらいかかるの?■ 親が老人ホームに。空き家になる実家はどうしよう■ 転勤で自宅を長期間空けるので、管理が心配■ 住んでいない古い家、リフォームで貸した方がいいの?■ 相続した実家をどうしたらいい?■ 他県に空き家がある、または空き家になる予定だけど、遠方だから…■ 古い貸家やアパートをそのままにしているけど大丈夫?■ 固定資産税を含め、上手な税金対策はあるの?来場者と、来場できない希望者に、〝お役立ち〞冊子をプレゼント「お役立ち個別相談会」を8月5日(水)開催空き家問題、土地の有効活用に不動産のプロがアドバイス積水ハウスQお子さんの肌トラブルで悩む親御さんも多いですが、良い対処法はありますか。A小学1年生の男の子の場合を紹介します。色黒で顔の皮がポロポロむけており、手や足の関節部分はガサガサしたり、ジクジクしたりしていました。体格は標準的で舌は赤く、就寝時には鼻詰まりすることも多いよう。それほど虚弱体質ではなく、食欲は大体安定。車酔いをすることもなく、屋外でよく遊ぶほうだとのこと。まず帰宅後すぐに、湿疹によい石けんで入浴するようにし、食事は和食中心に切り替え、水分補給は水とお茶のみに(ジュースや乳製品飲料は控える)。入浴は1日に2〜3回、外出時には必ず日焼け止めを塗るようにしてもらいました。肌に良いとされるジオウ、ゼンタイ、セッコウ、ソウジュツなどの入ったものを、幼いのに「治りたい」という思いできちんと服用。2週間後にはかなりきれいに。そのまま継続し、約6カ月後に服用をやめました。日焼け止めや石けん、クリームなどは、トラブル肌でも使える刺激の少ないものにすることで、みるみる良くなりました。石けんは刺激になると、水洗いのみの方もいますが、肌の老廃物を上手に洗い流すことも大切です。子どもの回復は早いので、皮膚トラブルは放っておかず、小さなうちにケアすることをお薦めします。問い合わせ☎082(285)3666サンリブ漢方堂薬局(安芸郡府中町大須4〜2〜10・サンリブ府中店内)子どもの皮膚病についてサンリブ漢方堂薬局サンリブ漢方堂薬局井阪康之さんと妻の容子さん~62~ 育児や家事の合間でもできる人気のスキル〝ネイル〞。その知識と技術を身に付けて、自分自身で、また家族や友人と楽しみませんか。夏コース締め切り間近ヒューマンアカデミー広島校の「ネイリスト資格コース」は、自宅で学べ、さらにフリーレッスンでJNA(日本ネイリスト協会)認定講師の直接指導も受けられる充実の内容。資格取得も目指せます。仕事に生かしたいという人は、少人数のクラス制コースもあり、フリーレッスン付きで一人一人をサポート。ともに就職フォローをはじめ、独立・開業も応援。夏コース締め切り間近。多彩なコースがあるので、まずは説明会へ(表)。■夏コース最終講座説明会8月4日(火)まで毎日①11:00~ ②14:00~ ③16:00~④19:00~※無料、希望日時を要予約ヒューマンアカデミー広島校(中区鉄砲町8-18・1階)☎ 0120(15)4149http://haa.athuman.com道具・自宅学習教材付きで人気「ネイリスト資格コース」少人数クラス制もありヒューマンアカデミー広島校JNA日本ネイリスト協会認定校広島校/0337-1いよいよ夏休みがスタート。普段はなかなかできないスイーツ作りに、親子で挑戦しませんか。プロフーズ広島祇園店・五日市店では、7月24日(金)〜8月23日(日)に「夏休み手作り応援フェア」を開催します。分かりやすい工程写真入りレシピと材料がセットになったスイーツのキットを発売。本格スイーツ作りを手軽に楽しめます。恒例の「お買い物ハッピーデー」や「ポイント3倍デー」も(表)。さらに、イベント盛りだくさんの夏祭りを、8月2日(日)に五日市店で、9日(日)に祇園店で開催します。7月24日(金)~8月23日(日)「夏休み手作り応援フェア」プロフーズ広島祇園店・五日市店検索プロフーズパエリア、手作りソーセージ、プチアイスなど、店内でレシピを紹介■お買い物ハッピーデー/7/25㈯・26㈰3,000円購入ごとに300円分の〝お買い物券〟がもらえます■ポイント3倍デー/7/29㈬~31㈮詳細はhttp://www.profoods.co.jp/■祇園店☎0120(41)2622安佐南区長束3-10-1210:00~19:30■五日市店☎082(929)0400佐伯区八幡東3-26-379:00~19:00広島市の北部、安佐北区安佐町小河内(おがうち)。里山に寄り添うような集落、祖先が開墾し、残してくれた棚田|。日本の原風景のようなこの地区で、田舎暮らしを体験してみませんか。「小河内田舎暮らし体験塾」は、都市部に住む人を対象にした体験型プログラム。農村生活を丸ごと体験し、地域資源、文化、行事を楽しみながら、活動拠点となる古民家などで、参加者自らが、自主的な活動を企画し、実践する塾です。田舎暮らしを体験してみたい人、田舎で暮らしてみたい人、中山間地で新しいライフスタイルを見つけたい人、小河内でビジネスを興したい人は、参加してみては。探している〝何か〞が見つかるかもしれませんよ。締め切りは8月8日(土)なので、申し込みは早めに。「小河内田舎暮らし体験塾」田舎を動かすチャレンジ塾生募集特定非営利活動法人 小河内Oオープロジェクト申し込み・問い合わせ☎090(2006)0711特定非営利活動法人 小河内Oプロジェクト担当/迫田さん安佐北区安佐町小河内4579-3小河内集会所内年間スケジュール(全10回10:15~15:30)8月22日(土)オリエンテーション9月5日(土)野菜を植えよう10月3日(土)稲田で稲刈り10月31日(土)柿もぎ体験11月21日(土)前半の振り返り12月5日(土)漬物作り体験12月19日(土)田舎の正月準備1月23日(土)大豆で味噌造り2月13日(土)炭焼き体験3月5日(土)ワークショップ【受講料(全10回)】一般/入会金2,000円、年会費8,000円学生/入会金2,000円、年会費4,000円牛頭山を望む棚田と、旧小河内小学校地域の人と一緒に、漬物作りも体験できます検索小河内田舎暮らし体験塾Q チェルノブイリや福島第一原発での事故Q チェルノブイリや福島第一原発での事故 と、広島の原爆被害とでは、放射能汚染の と、広島の原爆被害とでは、放射能汚染の 深刻さにおいて、相違がありますか。 深刻さにおいて、相違がありますか。放射線による細胞や遺伝子などへの影響について、教えてください。A 放射線によって細胞や遺伝子が傷付き、組織や臓器の働きが悪くなると、さまざまな病気の原因となります。特に、新しい細胞をつくるために分裂を繰り返している細胞ほど、放射線の影響を受けやすいと考えられています。ですから、皮膚をつくる細胞、消化管粘膜をつくる細胞、血液成分をつくる骨髄の細胞などへの影響が、大きいのです。れもこ記者が読者の疑問を放影研に聞きました 【下】被爆70周年公益財団法人 放射線影響研究所日時/8月5日㈬と6日㈭9:00~16:00 場所/放射線影響研究所(南区比治山公園5-2) 入場料/無料 内容/体験・参加型イベント=お仕事体験「こどもホスピタル」、被爆後と復興中の広島(記録映像)、マイナス196度ってどんな世界?、電子顕微鏡でどこまで見える?展示=原爆放射線の研究から低線量被ばくの健康への影響を考える他施設一般公開 ☎082-261-3131オープンハウス2015 【お知らせ】疑問・質問への答えが見つかる福島第一原発から20㎞圏内にある福島県南相馬市小高区。事故の直後から、住民の立ち入りが厳しく制限され、今でも宿泊することができません。2016年4月の完全帰還を目指し、除染作業やインフラ整備などが進められています(写真は2013年2月9日撮影)A 原爆の場合には、B29爆撃機で運搬したため、ウランやプルトニウムの量は、臨界量(連鎖反応するのに最低限必要な量)を少し上回るだけでした。しかし原発の場合は、核燃料も核分裂物質も運搬による量の制約などはなく、原爆より何十倍も多いのです。 チェルノブイリ事故の場合は、原発の構造が特殊であったため、核分裂反応の暴走に伴って、施設だけでなく核物質も吹き飛ばされました。さらに、旧ソ連政府が事故を隠そうとしたため、多くの子どもたちが、知らずに放射性ヨウ素を含んだミルクを飲み、甲状腺がんが多発しました。 また福島では、放射性物質の一部が漏れましたが、その多くが太平洋に向かったので、土地の汚染は限定的な範囲で済んだのです。放射線が原因とされるがんは、今も被爆した人たちに発生していますか。がん以外にどのような健康被害がありますか。A 原爆被爆者には、今でもがんが多いのは事実です。恐らく、放射線の影響は生涯続くと考えられています。がん以外の病気としては、白内障や子宮筋腫などの増加が知られています。また、子どもの時に被ばくすると、大人になったときの身長が少し低いことも分かっています。胎児で被ばくした人の中には、脳への障害も認められています。QQ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です