リビングひろしま2015年8月22日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
4/12

2015年8月22日(土)〈4〉 創立以来「文武両道」を特色とし、その伝統を受け継ぐ祇園北高等学校。約8割の生徒が部活に所属し、懸命に打ち込む熱意を勉強にも向け、目指す国公立大学進学を果たす生徒が多いとのこと。 多くの部活が県内でも上位レベルにあり、平時は異なる部の生徒同士が負けじと刺激し合いながら、文化祭や体育祭などの学校行事には一丸となって取り組むのも同校らしさの1つ。そんな校風が発揮されたのが、今夏の「野球全校応援」。各部有志で結成された応援団が、野球部と吹奏楽部の指示のもと、かけ声を練習。全校生徒を巻き込んでスタンドを盛り上げ、力強い声援を送りました。勝った時はみんなで肩を組んで校歌を歌う一幕も。その様子をカメラで追った写真部員たちは「こういうところがウチのいいところと感じた」と語ってくれました。 また今年度からは「活用コアスクール」に指定。生徒が主体的に学ぶ姿勢を引き出す“学びの変革”の推進に向け、教員も一丸となって取り組んでいます。レベルの高い研究に触れる「理数コース」 将来の研究者を育てることを目指す「理数コース」があるのも特徴。大学と連携した特別講義や実験実習でより高度な学びに触れ、サイエンスキャンプや校外調査などを体験。それらで得た研究意欲や知識を生かして、科学オリンピックや科学セミナーにも挑戦します。通常の高校では得難い環境から、研究者を志す多くの生徒が生まれているそうです。SchoolDays広島県立祇園北高等学校編スクールデイズ広島の魅力的な小・中・高校を広島の魅力的な小・中・高校を紹介するコラム紹介するコラム 「文武両道」を掲げ、何事も一丸で全力で掲載写真は写真部の真真部の掲載写真は写真部のメンバー(上)が撮影◀ 千葉大、広大、◀市立大と連携し、市特別講義などを特受講。最先端の受大学の設備で実大験実習も実施験▶▶「理数コス」「理数コース」のののの生徒が多く所属すする科学研究部。科科学セミナー全国出出場を目指す掲掲メ高等学校編の開幕援に全校生徒が参加援に全校生徒が参加応援応援この秋、新しい目標や楽しみを見つけたいあなた、イーオンで英会話を始めて、もっと自分の世界を広げてみませんか。まずは気軽に試せる「10回体験パック」1万9800円(税別、入会金免除、教材費込み)へ。1回50分のレッスンを10回しっかり受けられるので、楽しみながら、英語の聞き取りや、簡単な会話ができるようになる喜びを実感できるはず。最終締め切りは8月22日(土)、申し込みは早めに。受講コースや時間帯などは、説明会でチェックを。9月1日(火)からは、秋の新コースがスタート。「はじめての英会話」「トラベル英会話」「ビジネス英会話」など、あなたにぴったりのコースが見つかりますよ。まずは気軽に問い合わせを。◆問い合わせ同校0800(111)1111■広島校(中区立町)■広島駅ビル校(南区松原町)■緑井スカイステージ校(安佐南区緑井)■楽々園校(佐伯区楽々園)■東広島校(東広島市西条中央)■呉ゆめタウン校(呉市宝町)英語でのコミュニケーションの楽しさを味わって10回体験パックは8月22日(土)まで英会話の秋!英語で世界を広げよう英会話イーオン広島校お盆に家族が顔をそろえた機会に、家や土地の相続について相談した人も多いのでは。わが子に残す側も、親から受け継ぐ側も、スムーズな資産の継承が一番の願い。困ったときには、不動産のプロに相談してみてはいかがですか。積和不動産中国広島北営業所では、無料相談会を実施。あなたの〝困った〞に、経験豊富なプロが適切なアドバイスをしてくれます。例えば、離れて暮らす親子間の相続。住むことのできない家は、そのままにしておいてもよいのでしょうか。また、親の農地を相続したけれど、農業を継がない場合、そのまま耕作放棄地にしておいてもよいのでしょうか。そんな悩みに直面している人、将来に備えておきたい人も、大切な資産を有効に活用するためのヒントを、プロから伝授してもらいましょう。同営業所は土・日曜も営業。不動産の仲介事業、賃貸事業、賃貸物件の管理など、不動産に関するさまざまなニーズに幅広く対応しています。ペットと暮らせる「アンルミエールA棟」(写真左上)、「シンフォニー安東」(写真左下)など、オススメの新築物件も続々登場。貸したい人も、借りたい人もまずは相談してみては。資産継承をスムーズにお盆に相談しましたか相続した土地の話積和不動産中国(株)広島北営業所AOKI祇園新道アストラムラインゆめタウンゆめタウンゆめタウン積水ハウス住まいの家学館積水ハウス住まいの家学館積水ハウス住まいの家学館R183R183R183広島銀行広島銀行広島銀行ハーレーダビットソンハーレーダビットソンハーレーダビットソン積和不動産中国広島北営業所祇園新橋北駅祇園新橋北駅祇園新橋北駅R54R54R54同社ロゴマーク。このマークの看板を目印に来店を積和不動産中国㈱広島北営業所安佐南区西原4-29-35シャーメゾンガーデンズ西原1階営業時間/9:00~18:00定休/火・水曜 ※駐車場7台分あり☎082(832)2103相談の予約・問い合わせ検索積和不動産 広島北ペット可の新築アパート「アンルミエールA棟」(安佐北区可部南)「シンフォニー安東」(安佐南区安東)は、駅が近い好立地人気物件続々デビュー困ったらプロに相談※完成予定※完成予定図昨年7月、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに誕生した「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」。JR西日本では、オープンに合わせて発売した「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンスペシャルきっぷ」が好評。期間限定で、さらにプレミアムなプレゼントキャンペーンを実施中です。8月31日(月)までに「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンスペシャルきっぷ(関西エリアフリータイプを除く)」および「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンスペシャルミニきっぷ」がセットされた旅行商品を利用した人(大人のみ)に、「バーティー・ボッツの百味ビーンズ」を1人1個プレゼント。5月には「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」が3D化され、進化中。夏限定のイベントもめじろ押しです。お得なプレゼントをゲットしては。◆問い合わせ西日本旅客鉄道㈱広島支社(東区)☎082(264)7420話題のお菓子をゲット! 8月31日(月)までUSJスペシャルきっぷがお得JR西日本から、夏旅情報バーティー・ボッツの百味ビーンズ子どもたちの永遠のアイドル「ドラえもん」。その作者、藤子・F・不二雄の生誕80周年を記念した「藤子・F・不二雄展」が、広島県立美術館で9月6日(日)まで開催中です。にしき堂では、開催を記念して「ドラえもん」とのコラボレーションで人気の「どこでもみじ」のオリジナルBOXを新発売。BOXには小さなお子さんから大人まで楽しめる面白い仕掛けが施されています。広島レモンを使ったマイルドな「檸檬(レモン)味」2個と、ドラミちゃんとのコラボ「苺(イチゴ)味」3個がセットに。ドラえもんやドラミちゃんの顔のもみじ饅頭(まんじゅう)に、思わず笑顔がこぼれます。お土産にも喜ばれそう。◆問い合わせにしき堂(東区光町1〜13〜23)☎082(262)3131「藤子・F・不二雄展」開催記念で新登場楽しい仕掛けに子どもたちも大喜び「どこでもみじ入りオリジナルBOX」にしき堂1箱800円で、にしき堂本店他で発売中Q中3の子どもの部活が夏で終わったので、これから勉強に集中すると思いましたが、ボーっとすることが多く、勉強をしていません。入試まで6カ月。心配です。A人間には適応能力というものがあり、どんな環境でも、ある程度時間が経てばその環境に慣れ、脳はこれを〝普通の状態〞とみなします。例えば、口臭が強くても、脳がそれを普通の状態とみなし、自分では臭わないのと同じ理屈です。また、今の環境から急に別の環境になると、脳は拒絶反応を生じ、それを普通の状態とみなすには時間が掛かります。お子さんの場合、今度は「勉強中心の生活」に変えなければなりませんが、これを普通の状態とみなすには、ある程度の時間を要します。人が環境が変わると、ぽっかり穴が開いたように放心状態になるのは、脳の中で新しい環境への〝引っ越し〞作業をしているため。家族は、頭ごなしに怒るのではなく、〝引っ越し〞が終わるまで見守る必要があります。中学生には、言葉ではなく行動で対応することが肝心。ただし、見守る期間は1カ月以内。それを過ぎれば沈黙を破っても構いません。部活が終わった中3の子どもこれから勉強に集中させるには?新しい環境への〝引っ越し〟作業を見守って言葉ではなく行動で対応を長井敏弘さん。長井ゼミハンス主宰で、現役の心療内科医。岡山大学医学部臨床教授。テレビ番組や、学校関係の講演会など幅広く活躍しています長井ゼミハンス■長井ゼミハンスとは中学生と高校生が対象の塾で、地元中学や高校に最適化したカリキュラムで指導・広島校  ・国泰寺校・舟入校  ・緑井校・五日市校 ・海田校・西高屋校■HP=「長井ゼミハンス」で検索■問い合わせ/長井ゼミハンス☎082(532)2223心療内科医 長井先生と一緒に考えるvol.1おやこ学びの庭vol.5初めは小さなつまずきでも、後になって分からないことが増えて、みんなについていけない…。子どもたちにそんな様子が見えたら、「ECCの個別指導塾ベストワン五日市駅前校」がオススメ。同校は小学校1年生から高校3年生まで全学年の全教科に対応。個別指導なので、一人一人のつまずきを丁寧に解決し、分かるようになるまで、繰り返し学習。「できた」が自信につながります。学習内容を体験できる無料モニター生を募集中。問い合わせは、電話かホームページで。申し込み・問い合わせ☎082(921)3144ECCベストワン五日市駅前校佐伯区旭園3-35 IBビル2階受付時間:14:00~22:00検索ベストワン 五日市〝できた!〞を積み重ねることで、学ぶ意欲がアップ個別指導だから、一人一人のニーズに対応〝分かる〟からこそ勉強は楽しくなるECCの個別指導塾ベストワン五日市駅前校無料モニター生募集中ECCベストワンの個別指導を、3カ月間無料で体験できます。詳細は問い合わせを。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です