リビングひろしま2015年9月19日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
7/16

〈7〉2015年9月19日(土)保障も貯蓄も無料で出張相談! 子育て中のママに好評“得する備え方”をお金のプロがアドバイス保険のビュッフェhttp://www.hoken-buffet.jp/申し込み・問い合わせ0120-800-85710:00~18:00(土・日曜、祝日もOK)運営会社/保険のビュッフェ株式会社東京都千代田区五番町12-4 1階※実際の相談には、近くの提携FPが訪問します※二次元コードは機種によって読み取れない場合があります保険のビュッフェ計画的な貯蓄と保障、〝お得に〞両方同時に準備したいなら、保険を利用するのが賢い手。それもプロに相談すれば、メリットとデメリットをふまえて、自分にピッタリ合った、最もムダがない保険選びができます。保険のビュッフェは、保険の専門家・FP(ファイナンシャル・プランナー)を無料で紹介。学資保険や年金保険にこだわらず、要望に合わせてさまざまな商品の中から保障と貯蓄を合わせた保険を教えてくれます。しかも自宅や最寄りのカフェなど希望の場所にFPが来てくれるので、子育て中のママにも好評。相談は、今加入中の生命保険の「診断」から保険の「提案」「加入手続き」「アフターフォロー」まで、すべて無料。保険を見直す良い機会、ぜひ電話を。日本一、気軽にできる相談サービスを まずは「今の保険が自分に合っているか知りたい」くらいの感覚でOK。むしろ、現状を知ることがナットクいく保険選びの第一歩。すでにピッタリの保険に加入されていることがわかれば、それで良いと私たちFPも考えています。また、無料で大丈夫なのと聞かれますが、私たちFPは、各金融機関から料金をいただいておりますので、お客さまから1時間いくらといったご相談料は、一切受け取らない仕組みです。◆相談無料でどうやって運営してるの? 私たちFPからのコンサルティング料で、保険のビュッフェは運営されています。FPは、保険会社からの契約手数料で相談活動を行っているのです。ファイナンシャル・プランナー河内さん保険のビュッフェが選ばれる5つの理由❶ 何回相談しても、何時間相談しても無料❷ 自宅や近所のファミリーレストランなどまで出張❸ 各社のイイトコドリの保険プランを提案❹ 家計の節約、貯蓄のアドバイスやマネー相談も❺ 相談したからといって、保険加入しなくてもよい※サービス対象年齢20歳~69歳※受付時に登録した個人情報は、サービス提供、商品券発送に利用します※商品券は相談後1カ月をめどに、保険のビュッフェから発送されます ※職業、健康状態、申告内容、相談に必要な情報提供の可否により、サービス・キャンペーンの対象外となる場合があります。詳細はホームページ利用規約を。http://www.hoken-buet.jp/campaignpolicy/見見本見本見本見本見本見本見本本見本見本見本本本見本見本本見本本見本本本本本本見本見本見本見本本本本本本本見本見本見本本見本本本本本本見本見本本本本見本本本本見本本本見本本本見本見本本本本見本本本本本本本見本本本本本本本見本本本本本見本本本本本見本本見本本見 「リビング新聞を見た」と申し込み、無料保険相談を体験すると、5000円分のJCB商品券がもらえる体験キャンペーンを実施中!期間:10/16(金)までリビング読者に5000円商品券をプレゼント!保険の加入を強制されないので、気軽に利用できます東京都・Tさん(31歳)【夫35歳、長女9歳、長男7歳】住宅購入に向け貯蓄形成したいどこを削って、いくら貯めたらいい?from相談者 結婚当初からあった奨学金をやっと返し終わりました。これからはしっかり貯蓄をして、家を買いたいと思っています。そのためにどこを削って、いくら貯めたらいいでしょうか。 奨学金の完済、お疲れさまでした。 今後は住宅購入に向けて貯蓄形成したいとのことですが、家計簿を拝見すると、気になる点はあるものの、基本的にとても健全な印象です。 住宅購入のポイントとしては、①Tさんの継続的な就労、②子供の教育費のおもに2点が挙げられます。いくら必要かは、いくらの物件が欲しいかにかかってきますので、長期的な予測を踏まえて検討する必要があります。目安として、物件価格の3割程度の自己資金は準備できるといいでしょう。 家計簿でもっとも気になるのは、収支が合わない点です。Tさんが「貯蓄」として把握している金額は年間約190万円。ところが、手取り収入から支出総額を差し引いた「家計簿上の年間貯蓄額」は200万円以上も多い金額となりました。この差額が実際に貯まっていなければ、いわゆる使途不明金です。 まずはレシートをすべて持ち帰り、支出の把握にトライしてください。同時に、それ相応にきちんと貯まっているかを確認するために、貯蓄残高の推移も確認していくといいでしょう。 家賃の高さは目立ちますが、削れる費目というと通信費、夫婦それぞれの小遣いあたりでしょうか。使っていないサービスや買ったはいいけど使っていないものなどのムダづかいがないか、じっくり精査をしてみてください。【月間収入(手取り)】夫…………300,000妻…………370,000児童手当 ……20,000【月間支出】住宅費……190,000食費…………60,000水道・光熱費25,000通信費………25,000その他………45,000小遣い(夫妻)80,000貯蓄…………75,000【ボーナス収入】夫………1,500,000【ボーナス支出】貯蓄……1,000,000旅行………500,000【資産の内訳】貯蓄……4,000,000収支内訳八ツ井慶子ファイナンシャル・プランナー(CFP)。生活マネー相談室 代表相談受け付け中ですウエブ=http://r.living.jp/mrs/kakei封書=1カ月の家計簿と相談内容、〒住所、氏名(紙上では匿名)、電話番号を書き、〒102-8515(住所不要)サンケイリビング新聞社リビング編集部「家計」係へ【ナンプレのルール】9×9の盤面の中に、1から9までの数字を入れていくパズルです。①各列で同じ数字を使わない②各行で同じ数字を使わない③各ブロックで同じ数字を使わないブロックというのは太い枠線で囲まれた3×3のマス目のことです。7419651562473571174718566841712692497問題レベル★★☆☆空白部分に1~9までの数字を入れて、すべて埋めてみよう!解答は、ホームページにアップしています。検索リビングひろしま.com家族でチャレンジ!ナンプレ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です