リビングひろしま2015年11月14日号(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
9/12

〈9〉2015年11月14日(土)「これからの季節、インフルエンザなどの予防のため、手洗い・うがいは必須ですが、過剰な手洗いは要注意です」と三原先生。手が荒れているので、ばい菌が入らないように、手を頻繁に洗ったり、中には消毒をしている人も。「いいことだ、予防だと思ってやっているので、悪化原因になっていることに、ご本人も気付いていないケースもあります。過剰なくらいの手洗いや消毒は逆効果になり、手荒れの症状を悪化させるので気を付けてください」また手洗い後には、拭き残しのないようしっかりと拭いて、よく乾かすこと。「洗うことで、一瞬手の水分量は増えますが、残っている水分は蒸発し、そのとき手に必要な水分まで一緒に蒸発してしまいます。その結果、乾燥が進み、手荒れの原因に。手洗い後は保湿も忘れずに」洗剤、湯、シャンプー…直接の刺激は避けて手荒れの大きな要因の一つが水仕事。特に冬場はお湯を使いますが、お湯と洗剤で油汚れはよく落ちるものの、同時に手の皮脂も落ちてしまいます。直接洗剤やお湯が手に触れないよう、面倒でも手袋をしましょう。ゴム手袋がムレてかゆくなる人は、まず綿の手袋をして、その上にゴム手袋などを。地道な努力が大切です。vol.66洗い過ぎ、消毒のし過ぎは要注意手荒れのケア方法間違っていませんか 秋が深まり、冬の足音が聞こえ始めると、気になり始めるのが〝体の乾燥〟。特に水仕事の多い女性にとって、手荒れは大きな悩み。「ケアしているのに、なかなか治らない」と悩む人が多いのでは。その原因は、間違ったケア方法にあるのかも。そこで、広島市医師会会員の三原祥嗣先生に正しいケアの方法を聞きました。 手荒れと思っていたら、別の病気であることも。例えば、水虫やカンジダというカビが原因で手荒れのようになることもあります。水虫は足になるものと思っている人が多いですが、手など他の部位にできることもあります。水虫でも、手の皮が厚くて硬くなったり、ガサガサしてひび割れるようになります。いくら保湿しても改善しません。湿疹の治療で悪化することもあります。 また、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)というウミがたまる病気もあり、痛みもかゆみもないため、手荒れだと勘違いすることも。なかなか治らない場合は、自己判断せず、病院で検査してもらいましょう。 手荒れの人のうち、金属アレルギーの人が5~10%います。歯科金属が影響することもあります。歯に使われている金属が少しずつ溶け出し、それを飲み込むことでアレルギー症状が出ます。汗には金属が含まれているため、手や足などよく汗をかく場所に症状が出てしまいます。中には歯科金属を除去したら、手荒れが治ったという人も。パッチテストなどで、アレルギーの有無を調べてもらうことも必要です。 たかが手荒れ、されど手荒れ。侮らず、早めに専門医に相談しましょう。たかが手荒れと侮らないで「湿疹や皮膚炎にはステロイドを使いますが、長く使うのは良くないというイメージがあり、少し良くなったら、すぐに使用をやめてしまう人がいます。皮膚炎が火事、ステロイドが消防車と考えてみてください」と三原先生。大火事になってから消防車を呼び、火が小さくなったからと消防車を帰してしまうと、火は消えずにくすぶり、再び大きく燃え広がってしまいます。治りきる前にステロイドをやめてしまうと、手荒れを繰り返すことに。きちんと火を消してから火事の起きにくい家づくり、つまり保湿剤などで予防をしていくことが大切と三原先生は話します。三原祥嗣先生広島市医師会会員三原皮ふ科アレルギー科(東区中山東)院長痛くもかゆくもなく、手が荒れている程度なら市販の保湿剤でケアを。保湿剤はたっぷり塗りましょう。ワセリン、軟こうタイプの場合、塗った後、ティッシュペーパーが手のひらに張り付くくらいが適量。ベタベタになるので、夜寝る前などに塗り、30分〜1時間くらい綿の手袋をしてなじませるといいでしょう。昼間はベトつかないサラッとタイプ、夜は保湿効果の高い粘り気のあるタイプなど使い分けを。〝痛い〞〝かゆい〞という症状があれば、すぐに病院へ。「手荒れくらいで…と放っておく人がいますが、湿疹や皮膚炎になっていることが多く、保湿剤だけでは改善しません」と三原先生。表皮は、食品用ラップと同じくらいの厚さの角層が覆っていますが、乾燥すると、このラップに穴が開き始めるのだとか。「小さい穴ならば、油分を補うことで補強できますが、穴だらけになり、さらに中まで炎症が起きてしまうと、薬で炎症をコントロールする必要があります。なるべく早く専門医に相談を」。〝痛い〞〝かゆい〞は放っておかない自己判断でステロイドなどの薬をやめないドクターCHECK!はじめよう大根とえびのかき揚げエ1人分人エ人分人人分エ1人人分人分エ人人分エ人分エ人人エエ1分人人分エ人分エ人人分エ人人人分人分分エ分分人分エ分人分エ人分エ人人人人人分エ人人人人人人人人人分分分エ1人分エ分分分人分エ人分エエ1人分エ人分人分1人人人人分エ人人人人人人人分人分エ分分分人分分分分分人分エ分分1人人人人人1人分エ人人分エ人分エ人人人人人分エ人人分分分分分分人人人人人人分人人人分分分分分分分分分エエ人人人人分分分人分人分人分人分エエ人分人人人人人エ人人分人分分分分エエ1人人人人人人人人エ人人人人人人人分エ分エエ11人人分人人人人人人人エエ1分人人人人人人1人エ1人人分エ人人人人人エエエ111人人人人人人分人分エエ1人人人人人人人人分分分エ1人人人人分1分エ1人人分エ分1分分1人人分エ人分人人1人人1人11人人人分分ネネネネルギーネルルルルギーネルギールギーギーネルギーールーギギルギーギネルギルギルギーネルギーギールギネルギルギールギーギーールギールギールギールギールギールギールギーギルギルギギーギギギギーギギギールルギールギールギールギーネルギーネルギーネルギールルギーギールギーギーギギーギギルギールギールルギーネルギールギールギーールルルギネルルギールギギギルギギギギギーネルギーネルルルルルギールギーギギギギギギーネルルルギルギルルギギーギギーネルギルルギルギールギルギギギーネネルギーネルギルギールギーネネルギールギールルギルギギギギールギーネルルルギネルギーギネネルギルギネギネルギネネギギネルギギギギギギギギネネルギギギネギギギギネネ299K299299299K299K299K299K299K2992299K2929922292929299222222cal cal cal cacal ca食物繊維食物繊食物繊維食食物繊維食物繊維食物繊維食物繊維食食食物物維食食食2.0g22.0g0g0g002.02.0200g2.0g2.0g0g0g2.02.01人分エネルギー299Kcal 食物繊維2.0g【材料(2人分)】大根……………………150gむきえび………………40g大根の葉………………20g塩……………… 小さじ1/2小麦粉……………大さじ1衣小麦粉………… 1/2カップ卵と水………… 1/2カップ揚げ油………………… 適量青柚子………………… 1個❶大根は皮をむき、4~5cmの長さの千切りにして塩を振り、手でもみ、しんなりしたら、水気を絞る。❷大根の葉は1cmに切る。❸むきえびは塩水で洗い、水気を切る。❹①②③をボウルに入れて、小麦粉を振り込む。❺ボウルに卵と水を溶き、小麦粉を加えざっくりと混ぜ、衣を作り、④を混ぜる。❻揚げ油を170℃に熱し、⑤をスプーンで落としながらカラリと揚げる。❼器に盛り、青柚子の串切りを添える。作り方大根葉は栄養豊富なので、丸ごと使えるよ。冷蔵庫内の大根が傷む前に、このレシピを思い出してね。【知恵袋】大根の葉先は、ゆでて細かく切り、電子レンジまたは鍋で炒り、塩を振るとふりかけに。取材協力/広島市食品ロス削減国民運動マーク・ろすのん ●英検、TOEIC、受験英語を指導します。短期で合格達成をサポート。中区エース☎(222)1906行広告の掲載料金(税別)3行より6,000円(1行増すごとに2,000円)内容は弊社掲載基準に準ずる☎082(511)7709 営業部掲載申し込み・問い合わせリビングカルチャー倶楽部受講生募集カルチャー倶楽部 広島入会金無 料心にビタミンC!心にビタミンC!広島の映画のことならwww.hiroshima-cinema.com☎082-241-7711☎082-546-1158☎082-962-7772☎082-231-1001☎082-261-1310☎082-561-0600☎050-6868-5030☎0570-002-109シネツイン本通り八丁座 壱・弐サロンシネマ横川シネマイオンシネマ広島広島バルト11TOHOシネマズ緑井109シネマズ広島恋人たち監督:橋口亮輔出演:篠原篤、成嶋瞳子、池田良 橋梁点検の仕事をしているアツシ(篠原篤)は、愛する妻を通り魔殺人事件で失うという過去を持つ。自分に関心を持たない夫と、そりの合わない姑と暮らしている瞳子(成嶋瞳子)は、取引先の男性と親しくなり…。エリート弁護士の四ノ宮(池田良)は、思いを寄せていた男友達との間に誤解が生まれてしまう。それぞれの恋人たちは、失ってはじめて、「当たり前の日々」の掛け替えのなさに気付いていく。主演の3人は新人。監督が3人のキャラクターに合わせて〝アテ書き〞したというストーリーが楽しみ。光石研、木野花、リリー・フランキーら実力派が脇を固める上映館:❸※都合により内容が変更になる場合があります。上映時間は各劇場、ホームページを確認してください11/21㈯~公開❶❷❸❹❺❻❼❽ 古典から斬新な柄まで、柔軟なデザイン力で着物ファンを増やしている手描き友禅作家の中村穂湖さん。「あらゆる柄が描ける友禅の良さに引き込まれました」 京都で工房を構えていた穂湖さん。結婚を機に広島に来たのは約7年前。可愛い戸建ての家をアトリエにし、オリジナルの着物を制作しています。「最近はオーダーされる方が増えてきました。皆さまから直接希望を伺って描いていくのが楽しいですね」。好きな花、思い描くイメージ、着て行く場所、趣味など、皆さんの〝想(おも)い〟をくみ取り、デザイン。「今は、フォーマルというよりも、気軽に着物を着られる方が増えています。デザインや小物の種類も増え、着物を楽しく着られる時代になりましたね」。そんな穂湖さんが心掛けているのは気配り。「着物は、さまざまな職人さんの手が必要です。職人さんの考えや意見も大事にしつつ、お客さまの〝想い〟を聞き入れながらプロデュースしています」 樹(き)の鞄を作っている人や、絵画的な染物をしている人など、穂湖さんの心にグッときた作家に声を掛け、コラボを企画することも。「いいな、やりたいなと思ったら、自分の直感を信じた方がいいですね。実は悩みがちなのですが、心の声を聞き、直感を信じると良い方向に行っていると気付きました」。広島の着物スタイルがますます楽しくなりそうです。京都市出身、1963年生まれ。演劇を志し、東京の劇団に所属。その後京都に戻り、28歳のときに友禅師の国分直敏さんに弟子入り。修業を積み、独立して工房を構える。7年前、結婚を機に広島へ。「きものアトリエ ずいこ」(中区西十日市町)を開き、着物の魅力を伝えている自分の直感を信じて!心の声を聞き、やりたいことをする手描き友禅作家 中村 穂ずいこ湖さん素敵人すすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすす輝く女性35人にインタビューvol.7

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です