子育て親育ち リビングひろしま(電子新聞)広島で約20万部発行の地域生活情報紙
13/15

〈13〉子育て親育ち『vol.12』(「リビングひろしま」2012年1月21日号12面掲載)■ 資料 1 ■ 「性行為とは何か」を知った時期について、親と子どもの認識の違い(平成13年度) 親からの回答では、「中学生の頃」が半数以上と最も多く、一方子どもからの回答では、「小学生の頃」が半数以上となっています。親と子どもとでは、大きなギャップが見られます■ 資料 2 ■ 20歳未満の人工妊娠中絶実施率(平成19年度、年齢別女子人口1000人に対して)■ 資料 3 ■ 親に聞きました。子どもはどこから性について情報を得ていると思いますか子どもを取り巻く性の実態【アンケート概要】広島リビング新聞社グループウェブサイトで11月16日から12日間の調査。有効回答者100人で男性24人(24%)、女性76人(76%)。詳しくは「LICO気になる数字」でウェブ検索を。「過去のアンケート結果」内にあります上野今回は女の子編です。親として心配なことは何ですか。石本学校で性教育を受ける前に初潮が来て、子どもにうまく説明ができなかったという話を聞いたことがあります。長岡私は娘が二人いるので、生理痛の話をよくします。「お母さんはこうしてる」とか「このように対処したら?」と助言できるのですが、体はそれぞれ違うので、どう言ってあげたらいいのか悩んでいます。城仙同じ年齢でも、体の発達状態は違います。自分の子どもはどうかということを親が認識する必要があります。また、この時期の生理は非常に不安定なので、子どもにとっては、常に不安だと思います。〝不順が当たり前〞だということを子どもに教えるためにも、お母さんが自分の経験を通して話すというのは大切です。親だからできることです。上野母親は先輩として、子どもの様子を見ながら声を掛けていくことですね。チャイルドラインには、女の子からも性に関する悩みが寄せられます。特徴的なものとしては、生理のことや自分の体の変化など。例えば、胸が小さいので大きくするにはどうしたらいいかというような相談もあります。石本そんな相談もあるんですか。子どもにとっては、体の変化は未知なことですから、大きな悩みなのでしょうね。城仙大きいものに憧れるという、一種の心理的なこともあるでしょうが、胸の大きな女性がテレビに出てきて、周りの男性がそれをはやし立てるというように、やはりテレビの影響が大きいと思います。上野そういった情報に踊らされている子どもたちの状況は、尋常ではありません。「性行為も含め、自然に覚えるもの」というような言い方がされますが、今はそれでは済まないと思います。石本私たちが小学生のころは、今のような性教育は受けていなかったし、情報も氾濫していなかったわよね。長岡時代の違いなのかしら…。上野親御さんとしては、「いつごろ話をしたらよいか」という悩みが多いようですが、女の子であれば、生理が始まるころがタイミングとして分かりやすいと思います。また、日常の会話の中や、テレビを見ていて恋愛の場面が出てきた際に、何気なく「彼氏できた?」とか「彼氏とはどう?」みたいな話をしてみるといいかも。あくまでもタイミングなので、無理をしないことです。上野前回の男の子編でもお話ししましたが、18歳までの女子で、性交渉経験者が4割以上、10代の妊娠中絶率も資料2(左囲み内)の通りです。親として、この事実をどう思いますか。石本お互いによく理解できていないうちに妊娠してしまったら、その後が心配です。女の子はどんどんおなかが大きくなってくるし、誰にも言えないまま学校へも行かなきゃいけないし、不安が大きくなるでしょう。上野性交渉後72時間以内であれば、受精卵を着床しないようにする薬があることを知識として子どもに話しておくべきです。城仙そういうことが起きた場合、子どもだけではなく、親も一緒になって慌てる例がほとんどです。チャイルドラインの存在を知っておくといいですね。上野〝なぜ自分たちは望まない妊娠をしたのか〞という子どもの話を聴いてくれるドクターのリストを持っていますので、それをきちんとお伝えすることができます。皆さんは「うちの子に限ってそんなことはない」と思われているでしょうが、今の時代、決して特別な環境の子どもたちではないんです。長岡「うちの子に限って」じゃなく、「わが子も…」という認識を持つことなんですね。上野本来は望まない妊娠が起きないことが一番です。ここからは、そのことについて話を進めたいと思います。城仙性を考える上で一番大事なことは、お互いを思いやる気持ちだと思います。男の子は、女の子を思いやるということ、女の子は、まずは自分の体を大事にすることです。長岡インターネットやテレビなどで、面白おかしく扱われているところを目にします。興味本位ではなく、性とは、生命の営み、命をつなげるということで、親もしっかり話ができなくてはいけませんね。石本普段から、子どもとしっかりコミュニケーションをとること。性教育に限らず、「うちの親はこういう考えを持っているんだな」「お母さんがいけないと言ったな」と、少しでも子どもたちの頭の中に残ってくれる関係性を持つことなのかも。上野「妊娠したかも…」と言ったら怒られると思えば、子どもは誰にも言えず、親が気付いたときには、もう赤ちゃんが大きくなっていたという状況になりかねません。日頃から「あなたの話を受け止めるよ」という関係性が築けていれば、困ったとき、やっぱりお母さんに相談してみようということになると思います。そうすれば、話を受け止め、お母さんは自分の言葉で返せばいいだけですから、そんなに悩まなくてもいいかもしれませんね。城仙今、社会そのものの関係性が希薄になっています。セックスとは関係性なんです。必ず相手があることなので、コミュニケーションは非常に重要です。上野女の子は、自分の体をしっかり知り、パートナーに、「コンドームを使って」「今日はだめ」と言えるような関係でなければいけません。相手を大事に思える気持ちがないまま、性行為を行ってはいけないということを、親はしっかりと説明することです。長岡お互いの将来を考えて、自分を守ることは相手を守ることにつながるという勇気を持たせたいですね。前回に続き「思春期の性」を取り上げます。今回は、女の子編です。思春期の子どもにとって、「体のこと」や「異性のこと」は、とても関心があるもの。ところが、家では話しづらい、親としてどう伝えたらいいのか分からないというケースも…。そこで、子どもを取り巻く現状や、親として知っておくべきこと、子どもへの話し方などを考えます。▲子どもたちに配られる「チャイルドラインカード」。「ひろしまチャイルドライン」では、18歳までの子どもが掛ける専用電話で、友達関係、いじめ、虐待、性の悩みなど、子どもたちのいろいろな声に寄り添い、ありのままに受け止め、心を解放し、自立を支えることを目的に活動しています。昨年は約70人のスタッフで、8,118件の電話相談を受けました相手を大事に思える気持ちそれが〝真の愛〞母親は先輩、様子を見ながら声掛けをどの子もありえること自分を大事にする知識を「子育て親育ち座談会」 昨年12月14日に実施した座談会は、バルコムユーストリームスタジオ(西区大芝)の協力の下、ユーストリームを使って放映しましたLICO 子育て親育ち検索性行為とは何かをいつ知ったか性行為とは何かを自分の子どもがいつ知ったと思うか高2男子が回答子どもの認識親の認識高2女子が回答男子の保護者が回答女子の保護者が回答小学生の頃 54.6%小学生の頃 54.6%中学生の頃中学生の頃66.966.917.917.935.035.052.552.56.96.951.451.47.57.523.223.219.719.737.337.312.612.67.17.1高校生の頃 1.0その他その他0.85.615歳15歳16歳16歳17歳17歳18歳18歳19歳19歳0%3%6%9%12%15%0%3%6%9%12%15%1.61.64.84.87.37.310.010.014.214.2次回は、引きこもりで悩む親子の現状や親としての接し方、自立を促す子育てなどについて考えます。座談会は、1月下旬〜2月上旬ごろを予定。進行役を務める専門家や実施日時など、詳しくはウェブサイト「LICOひろしま」の子育て親育ちコーナーでお知らせします。チェックを。Vol.12厚生労働省:平成19年度保健・衛生行政業務報告厚生労働省HIV社会疫学研究班:平成13年度地方高校生性行動調査および親・子・教師意識調査総回答数 2541位2位3位4位5位友達/83人雑誌やマンガ/54人インターネット/40人テレビやラジオ/37人学校の先生/22人6位7位8位9位携帯電話/9人父親や母親/4人きょうだい/3人その他/2人▲座談会の進行役を務める上野和子さん(60歳)。3人の子どもはすでに成人。子ども専用電話「ひろしまチャイルドライン」を運営するNPO法人ひろしまチャイルドライン子どもステーションの理事長石本智香子さん(46歳、府中町在住)、長男14歳・中3、次男12歳・中1。若竹保育園子育て支援センタースタッフ、府中町学校支援コーディネーター長岡聖奈子さん(46歳、府中町在住)、長女18歳・高3、次女15歳・中3、長男13歳・中1。「アンパンマンキッズクラブ」代表で子育てアドバイザー▲泌尿器科の専門医としてアドバイスをいただいた城仙泰一郎先生(76歳)。広島パークヒル病院でホスピス長として、またNPO法人ひろしまチャイルドライン子どもステーションの理事としても活躍中思春期の性 【女の子編】次回の「子育て親育ち」座談会引きこもりと自立座談会は、ユーストリームで放映しました(写真は12月14日)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です